【新商品】北海道民に愛され続けて94 年“山親爺(やまおやじ)” から新しいお菓子・パウダースノーチョコレートクッキー 山親爺「ゆきだるま」が新発売!

2024.11.26 09:00
北海道コンフェクトグループ株式会社
札幌千秋庵直営店で12月5日より販売開始
 上質なバターとミルク、卵を使用した風味豊かな洋風煎餅「山親爺」。昭和5 年の発売以後、94 年もの間、原材料や製法はほとんど変えず、北海道民に親しまれているロングセラー商品です。
これからも山親爺が地元の幅広い世代に愛され、また北海道土産として広く親しまれるお菓子にしていきたいと、2024 年3 月にパッケージデザインをリニューアル、さらに、♪~出てきた、出てきた山親爺~というフレーズで、北海道民に親しまれた山親爺のCM が26 年ぶりに復活いたしました。
 そして、この冬、「山親爺」をベースにした生地を使用した新商品・パウダースノーチョコレートクッキー山親爺「ゆきだるま」が誕生、12 月5 日より販売を開始いたします。
商品特長
⒈ パウダースノーチョコレート
ホワイトチョコレートにたっぷりと空気を含ませることで、軽やかな口どけに。一般的なエアーインチョコレートよりも多く空気を含ませているので、まるで北海道の粉雪のようにふわふわな食感が実現しました。
⒉「山親爺」を使用した特製のクッキー生地
チョコレートと相性の良い薄さと焼き加減を追求し、道産牛乳をたっぷり使用した特製クッキー生地を開発しました。この生地をゆきだるま型に流し込み、直火で丁寧に挟み焼きすることで、サクサクの仕上がりになります。
⒊ パッケージデザインに込めた想い
パッケージには、スキーで転んでゆきだるまのようになった子熊が描かれています。このデザインは、山親爺の初期のCM から着想を得たものとなっています。山親爺発の新商品にゆきだるまというモチーフを使うことで、山親爺の歴史を大切にし、現代に繋げていきたいという想いを込めました。
※初期のCM は熊がスキーで転んで雪山を転がり落ち、ゆきだるま姿になるというストーリーです。
山親爺「ゆきだるま」商品情報
■商品名:山親爺「ゆきだるま」
■内容量:1 箱8 個入
■価 格:1,180 円( 税込)
■保存方法: 常温
■販売開始日:2024 年12 月5 日( 木) より
■販売店舗:札幌千秋庵直営店(大丸札幌店と札幌三越店は除く)
洋風煎餅「山親爺」とは
上質なバターとミルク、卵を使用した「風味豊かな洋風煎餅」で、パリッと食べ心地の良い食感が特徴の1930年(昭和5年)発売のロングセラー商品です。笹の葉と鮭を背負って、スキーにのった熊がレリーフになっています。2024年3月にリニューアルした新しいパッケージデザインは、北海道の澄んだ青空を背景に、笹の葉と鮭を背負った熊が、スキーに乗って雪山を滑り降りる姿を表現しています。
<商品概要>
商 品 名:山親爺( やまおやじ)
内容量/ 価格:
・3枚入(3 枚包×1)145 円(税込)
・10 枚入(化粧箱:1 枚包×10)780 円(税込)
・20 枚入(化粧箱:1 枚包×20)1,480 円(税込)
・24枚入(丸缶、化粧箱:3 枚包×8)2,680 円(税込)
・おやつパック(袋入、約80g)348 円(税込)
・花袋(袋入、約150g)580 円(税込)
● 2024 年3月から放映中の山親爺の新CMはこちら 
【千秋庵製菓株式会社に関して】
1921年の創業以来、「山親爺」「ノースマン」などの銘菓をはじめ、和と洋そして和洋折衷の様々なお菓子を製造・販売してまいりました。
2022 年に北海道コンフェクトグループに仲間入りし、「ホンモノのおいしさづくり」をミッションに掲げて、100 年の伝統を大切にしながらもチャレンジ精神を忘れずに菓子づくりの道を歩み続けています。





■会社概要
社 名:千秋庵製菓株式会社
所在地:北海道札幌市中央区南3 条西3丁目13番地2
代表者:代表取締役社長 中西克彦
設 立:1921 年9 月5 日
事業内容:和洋菓子の製造・販売

あわせて読みたい

すすきの繁華街に世界 No.1「ohoro GIN」が 3D で大きく登場!
PR TIMES
オンラインショップやPOP UP STOREでは連日完売、各地で大反響の北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS」が東北エリア初!仙台駅に期間限定出店。
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
個包装がうれしい手土産9選「昔から愛されるおいしさ」「バターキャラメルがクセになる」【北海道&東北】
CREA
縁起のよい土人形「福徳」とは?【郷土玩具の心意気】
家庭画報
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
毎回買ってしまう定番北海道みやげ。札幌千秋庵の『山親爺』【sumire.さんおすすめ】
オレンジページ☆デイリー
生ノースマン初の期間限定フレーバー パイ生地×チョコあん×チョコ生クリーム!「生ノースマン チョコレート」新発売
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
北海道で94年の歴史を誇る山親爺から、新たなスウィーツ「ゆきだるま」が誕生
VOGUE JAPAN
【2024年版】新千歳空港おみやげ20選! おすすめ北海道スイーツを発表
MORE
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
現象を起こすクリエイティブの力で、札幌の人々を魅了するブランドを共創していく
note pro
【期間限定&新登場】今話題の「生ノースマン チョコレート」もう食べた?
北海道Likers
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
栗きんとんあん入り生勝つ橋でもう一息!「こたべだるま(栗きんとん)」 1/10(金)より発売 受験生よ、おきばりやす!
PR TIMES
【銀座コージーコーナー】「スイーツおせち」で迎える笑顔あふれるお正月。“スイーツの幸”満載のケーキを12月31日から期間限定で発売!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【銀座コージーコーナー】幸多き一年を願って”巳(み)”んなで食べよう!干支スイーツで2025年の「スイーツ初め(R)」
PR TIMES
北海道発・冬季限定スイーツ「SNOWS」、雪と氷の祭典『2025さっぽろ雪まつり』に出店。生チョコレートサンドクッキー「スノーサンド」期間限定缶やクリスピーストロベリーチョコレート「森ノ木 赤」を販売
PR TIMES