The KLFのジミー・コーティー、日本初のアート展「THE RISE AND FALL OF TOWERBLOCK1」を12/14(土)より開催

2024.11.15 17:02
株式会社L.DOPE JAPAN
「THE RISE AND FALL OF TOWERBLOCK1」ポスタービジュアル

インポートファッションを中心にライフスタイル全般を提案している三喜商事株式会社が立ち上げたオンラインメディア「L.DOPE JAPAN」は、2024年12月14日(土)から12月22日(日)の間、東京都渋谷区 hRp_a(ハラッパ)で、The KLFのメンバーである ※Jimmy Cauty(ジミー・コーティー)のアート展「THE RISE AND FALL OF TOWERBLOCK1」を開催します。

※ビル・ドラモンド との音楽ユニット「The JAMs」や「The KLF」、100万ポンドを燃やしたお騒がせな人物として知られる、過激で斬新なアーティスト ジミー・コーティー。彼の作風と活動はBanksyにも大きく影響を与えたと言われています。



本アート展では、近年の代表作である「SMILEY RIOT SHIELDS」をはじめ、政治、戦争、パンデミック、環境問題を訴えた作品や、セーフティコーンなどの日常にあるモノを使い制作した非日常なるオブジェを展示します。監修には、自身もファンと公言する世界的アーティスト河村康輔を迎え、河村氏や、アーティストCali DeWitt(カリ・デウィット)とのコラボレート作品なども合わせてご紹介します。会場ではジミー本人が本展のために選曲したプレイリストが流れ、彼の独自の世界観に浸ることができる体験が待っています。また、これまで復刻されなかったThe JAMs、The KLFのTシャツの販売(数量限定)や、The KLFに強く影響を受けカリスマ的人気を誇る日本のブランド (C)SAINT Mxxxxxx(セント マイケル)とのコラボレーションアイテム(数量限定)も販売するなど、ここでしか手にすることのできない、アートとファッションが融合したユニークなグッズ群をお楽しみいただけます。
Smiley Riot Shield
Ritual In a Jam Jar
Cali DeWittとのコラボレーション作品
The KLF JUSTIFIED LS-Tee
The JAMs Who killed the J.A.Ms LS-Tee
(C)︎SAINT Mxxxxxx コラボレーションSS-Tee
L.DOPE JAPANの公式Instagramにて、ジミー・コーティーへの独占インタビューをはじめ、アート作品やコラボレーション作品、グッズなどの最新情報を順次公開します。
L.DOPE JAPAN Official Instagram:
開催概要

タイトル:THE RISE AND FALL OF TOWERBLOCK1
日時 :2024年12月14日(土) - 12月22日(日)
開場時間:11:00 - 19:00 ※月から金は18:00まで
場所:hRp_a 1F、2F、4F、5F
住所 :〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目1-26 SS神宮前
入場料:無料
主催・運営:株式会社L.DOPE JAPAN
監修:河村康輔、株式会社LIBERTY
協力:(C)︎SAINT Mxxxxxx


JIMMY CAUTY Profile
1956年、イギリス生まれ。ビル・ドラモンドとのユニット「The JAMs」、「The KLF」で数々のヒット曲の共同制作とプロデュースを手掛け、100万ポンドを燃やした人物としても知られる。The KLFの活動後は、アーティストとして 実験的な音響兵器(Advanced Acoustic Armaments)から、反イラク戦争の切手(Stamps of Mass Destruction)など、反骨とカルチャー、ユーモアを融合した作品を発表。悪戯好きで独特なアプローチにより、常にカルト的な人気を獲得している。
Official Instagram:
河村康輔 Profile
1979年、広島県生まれ。東京都在住。グラフィックデザイナー、アートディレクター、コラージュアーティスト、「ERECT Magazine(エレクトマガジン)」アートディレクター。多数のアパレルブランドにグラフィックを提供している。ライブ・イベント等のフライヤー、DVD・CD のジャケット、書籍の装丁、広告等のデザイン・ディレクションを手がける。アメリカ、スイス、ドイツ、フランスなど国内外のさまざまな美術館、ギャラリーで個展、グループ展を開催。コラージュアーティストとしては、Winston Smith(ウィンストン・スミス)氏、KING JOE(キングジョー)氏、SHOHEI氏、大友克洋氏等との共作を制作。
Official Instagram:
Profile



2013年にスタートして以来、数多くのファンを魅了し続ける日本のブランド。
「READYMADE(レディメイド)」のデザイナー細川雄太と、ロサンゼルスを拠点にマルチビジュアルアーティストとして活動中のCali Dewitt(カリ・デウィット)が手掛ける新たなコンセプトのブランド。
リアルなヴィンテージを追及したモノ作りや、手作業によるペイント手法を使用したTシャツやスウェットなどを発表。2020年1月、フランス・パリにて開催されたSHOWROOMで発表し、2020年秋より日本国内外での展開をしている。
Official Instagram:

あわせて読みたい

『VOGUE JAPAN』創刊25周年を記念し 25周年スペシャルエディションの発売が決定!体験型スペシャルイベントを11月9日(土)~10日(日)に麻布台ヒルズにて開催
PR TIMES
マムートのスキーコレクションが、FWT JAPAN SERIES 2025のオフィシャルスキーウェアに選ばれました。またBarryvox 2 -バリーボックス 2-がオフィシャルビーコンに採用。
PR TIMES
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
ソウル界の巨匠アル・グリーンがR.E.M.のヒット曲「Everybody Hurts」をカバー
PR TIMES
BAND-MAID、壮大な展開の新曲「Forbidden tale」MV公開
Rolling Stone Japan
相続にはトラブルがつきもの? 予期せぬ事態への対処法
antenna
(C)SAINT Mxxxxxx が「Black Dots」とのコラボレーションアイテムを2024年12月7日(土)より発売
PR TIMES
(C)SAINT Mxxxxxx が「Sex Pistols」、「DENIM TEARS」とのコラボレーションアイテムを10月26日(土)より発売
PR TIMES
ポップアップイベント 丸山百景 KEITA MARUYAMA 30TH ANNIVERSARY「丸山敬太の縁起物市 in 銀座三越」開催
PR TIMES Topics
「セックス・ピストルズ」のアートワークを手がけた故ジェイミー・リードのアーカイヴ作品と現代アーティスト 河村康輔氏とのコラボレート作品がバーニーズ ニューヨーク六本木店に登場
PR TIMES
Oasisのこれまでとこれから。Jill Furmanovskyと河村康輔による企画展「Oasis Origin + Reconstruction」がNew Galleryで開催中
ラブすぽ
ヒルトン京都「ストロベリーハーベスト デザートビュッフェ」開催
PR TIMES Topics
「オアシス新バンドロゴ制作後に届いた“再結成”という吉報」河村康輔が語るラッキーな人生“熱量を持って思い描けば夢は形になる”
smart
【阪急メンズ東京】アニバーサリーイベント 「SPECIAL ANNIVERSARY 2024」を10月2日(水)より開催!
ラブすぽ
スマホの写真を似顔絵グッズにできるプラットフォームオープン
PR TIMES Topics
BLACK SMOKER RECORDSのKILLER-BONGと河村康輔によるアートショーが4年ぶりに開催
Mastered
EMOTIONALLY UNAVAILABLEがCOIN PARKING DELIVERYとのコラボレーションコレクションを10月26日にローンチ
PR TIMES
【HARIO】多機能ケトル「Electric Kettle Lyra 」新登場
PR TIMES Topics
黒夢 × SAINT Mxxxxxx、コラボレーション始動
BARKS
「HUF」 X 「J DILLA」COLLECTION発売!
PR TIMES
【八天堂】初の「2025お年賀ギフト」八天堂オンラインショップで販売開始
PR TIMES Topics