終活クラブのメンバー5人全員 それぞれが自由にやってライブが盛り上がる!

2024.11.06 14:00
2024.11.06 up提供:TOKAI RADIO
TOKAI RADIO『OH! MY CHANNEL!』(月~金13:00~16:00 DJ大前りょうすけ)11月4日(月)の放送に、終活クラブがゲスト出演した。終活クラブは5人組日本語ロックバンド。10月30日にメジャー2nd EP『ハイパー005』をリリースし、名古屋では11月9日に名古屋RAD SEVENでライブを行う。

終活クラブのメンバーは、少年あああああ、石栗、イシダヒロキ、羽茂さん、ファイヤー・バード(L to R)の5人。結成は2008年「音楽を終わらせる為の音楽」を始める為、少年あああああを中心にメンバーが集まった。現在、新潟を拠点に全国で活動中。
メンバーはライブ以外は顔出しNG?
不思議なバンド名やポップなキャラクターなど、目を惹くキャッチーさを武器に、歌詞にこだわりを持つ日本語ロックバンド『終活クラブ』。メンバーたちは普段、顔出しNGで、それも特徴のひとつとなっている。

SNSやメディア出演時は顔出しなし、だが、ライブでは顔を出している。少年あああああは「元々ひとりで、顔出しなしで配信をやっていて、それがバンドになった。顔を出さなければ、名前を出してもわからない。顔を出すメリットがそんなにないので」と答えた。
メンバーそれぞれの「長所・短所」は?
メンバーへの事前アンケートで「自分の長所・短所」について、少年あああああは「長所も短所もヘラヘラしていること」とし「バンドで真剣な話をしているときとかは、そんなにヘラヘラしないんですけど、人生は基本、ヘラヘラしながら生きていきたいと思ってますね」

イシダは「長所:怒らない。短所:怒れない」とし「メンバーが酔いつぶれたときとか『飲み過ぎだぞ』とか言えるんですけど『やめろ!おまえ』みたいな感じでは言えないんですよ」

ファイヤー・バードは「長所:すぐ寝られる。短所:夜は基本眠い」とし「数ある長所の中からこれを選んだんですけど『のび太くん』に憧れて、早く寝ようと小学校から行動していたら、8時ぐらいから眠くなって、2分で寝られる」

石栗は「長所:ビジュがいいところ。短所:なし」と答え、他のメンバーや番組DJの大前りょうすけから、厳しいツッコミを受けていた。最後に羽茂さんは「長所:感覚がおかしい。短所:コミュ障」と、ボードに書いて答えていた。
新曲『ハイパー005』について
「タイトルは、5人なので005と付けた。編隊物みたいな曲を書きたいなというイメージで、自分たちを主人公にして曲を書いていくと、その向こうにお客さんがいて、結果として、お客さんとこれからも一緒にやっていきたいという思いが込められた曲になった」
ユニークな曲名(タイトル)が多いが
「そんなに意識はないが、元々のテーマというか、楽曲のテーマみたいなものが変なんだと思う。自分で言うのも変なんだが(少年あああああ)」
どんなライブになる?
「今回は、自分たちが憧れているバンド(名古屋は『猫背のネイビーセゾン』)を呼んで、自分たちをより強くしようという思いがある。楽しみだし、タイバンは楽しい。ライブは遊園地のイメージ。初めての人にも楽しんでもらえるはず。それぞれが自由にやっていて、見ごたえあると思う」と答え、番組リスナーへ「これから僕たち、すごく大きくなっていくための作戦をたくさん立てています。応援よろしくお願いします」と呼び掛けていた。
OH! MY CHANNEL!放送局:TOKAI RADIO放送日時:毎週月曜~金曜 13時00分~15時00分
出演番組をラジコで聴く
大前 りょうすけ終活クラブ
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

なとりが1人で初の1時間番組DJを担当!
radiko news
初めての推しのライブ遠征でも安心! あると嬉しい持ち物リスト
radiko news
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
2024年下半期Z世代トレンドランキング(アーティスト・アイドル編)
radiko news
radikoアプリ検索急上昇キーワード【2024年10月】
radiko news
規格外のりんごを使用したオリジナルクラフトビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
ラックライフ「今は大好きな名古屋が ずっと前は嫌いだった」理由は?
radiko news
竹内まりやからのメッセージを毎日紹介!TOKAI RADIO『GrooVE929』
radiko news
「日本の再配達を0にする」宅配ボックスの普及で効率的な物流環境づくりに貢献
PR TIMES Topics
THE BAWDIES 活動開始から3年後にバンド名を付けたのはなぜ?
radiko news
Penthouse浪岡・大島の「授業参観の思い出エピソード」は かなりのインパクトあり!
radiko news
深夜にジャズと落語のコラボを堪能! TOKAI RADIO 12月8日(日)26:15~28:45
radiko news
11月24日(日)は『TOAKI RADIO DAY at イオンモールナゴヤドーム前』
radiko news
REIKOの1st ep『Debut』にはデビューから1年間の努力がギュッと詰まっている
radiko news
12月21日のTOKAI RADIOは『 One Day Special-Winter LOVE SONG-with The Gospellers』
radiko news
クミコのベストアルバムで「愛ってすごい」を実感
radiko news
グソクムズ 中元大介 川村茉由が アスナル金山から公開生放送!
radiko news