今、韓国教育産業がアツい!アンタクト時代のエデュテック全盛期!eラーニングアワード連携分野で優良企業大集合!新たな教育サービスに出会える「韓国EdTech ビジネス商談会」イベント開催

2024.10.29 08:58
大韓貿易投資振興公社(KOTRA)
年々進化している韓国IT技術を融合させたエデュテックの教育サービス・商品に出会えるイベントを韓国政府機関“KOTRA”が開催。2024年11月5日(火)※2024日本e-Learning受賞企業も出展
この度、大韓貿易投資振興公社(以下、KOTRA)では、11月5日(火)にeラーニングアワード連携イベントとして『韓国EdTech ビジネス商談会』を東京都内の御茶ノ水ソラシティにて開催する運びとなります。

今回の韓国のEdTech企業はオーダーメード型学習サービス、ゲーム基盤学習、外国語(韓国語、英語)教育、プログラミング教育など多様な分野でAI技術、ロボット技術を活用しています。教育コンテンツの品質を高め、海外市場進出のための競争力を確保している厳選された企業を紹介しております。

御社のビジネス拡大及び情報収集に絶好の機会になると思います。
この機会に是非ご関心をお寄せ頂きご参加頂けますようよろしくお願い申し上げます。
韓国の最新情報をいち早く得たい方、韓国企業とのビジネスをお考えの方は、是非ご参加ください。


「イベント概要」
□ 韓国EdTech ビジネス商談会
〇会場:御茶ノ水ソラシティ1階 ルームB
○主催:KOTRA(大韓貿易投資振興公社)
○商談品目:語学教育(英語・韓国語)、プログラミング、Eラーニング、
VR/AI教育など17社(申込書&添付リスト参照)
○参加費無料:事前登録要 ※通訳付

●お申込書(下記のURLからダウンロードしてくださいませ。)
【eラーニングアワード連携】2024 EdTechビジネス商談会_申込書.doc


【eラーニングアワード連携】2024 EdTechビジネス商談会_申込書.pdf



〇出展企業資料は下記のURLからご覧いただけます。



〇申込方法:添付ファイルをご記入の上、メールもしくはFAX送付
◆メールお申し込み:edutech@kotra.or.jp
◆FAXお申し込み:03-3214-6950

▼商談会に関するお問合せ先
 KOTRA(韓国貿易センター)東京貿易館 事務局 担当:金(キム)
 東京都千代田区丸の内3‐4‐1新国際ビル9階
TEL: 03-6758-5925   FAX: 03-3214-6950

あわせて読みたい

「闇バイト」を追体験する。全く新しいネットリテラシープログラム「レイの失踪」をリリース【東京都スタートアップコンテスト優勝】
ラブすぽ
【国際外語・観光・エアライン専門学校】通訳案内士実習韓国・仁荷工業専門大学の学生と新潟市内&弥彦観光
ラブすぽ
【オートクチュールカフェ】春爛漫の心ほどけるアフタヌーンティー
PR TIMES Topics
「블랙 기업(ブルレッ キオッ)」の意味は?韓国ドラマの頻出フレーズ!
Ray
「教育に新たな視点を!次世代学習用ドローン、ついに販売開始」
ラブすぽ
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
中高生向けプログラミング・AIキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」、春休みに東京・大阪・名古屋で開催!
ラブすぽ
プログラミング学習教材「学校プロクラ」を愛知県啓明学館高等学校に導入
ラブすぽ
バレンタイン限定スイーツ、フィレンツェ生まれの伝統菓子「ZUCCOTTO」
PR TIMES Topics
アオバジャパン・インターナショナルスクールの最先端の教育プログラムと電子黒板「BenQ Board」の活用例
PR TIMES
【K-POPアイドルとして活躍!】子供の夢をサポートするハングルネットの『冬休みキッズ韓国語チャレンジ』が12月25日から
ラブすぽ
不要になった帽子の店頭回収サービス対象店舗を25店舗に拡大
PR TIMES Topics
韓国語教育商材「SEVENTEEN LYRICS深堀りしよう」シリーズ販売開始!
PR TIMES
CLACK、インフォテックよりリユースPCを譲受。経済的困難等を抱える高校生にプログラミング教育とともに届ける
PR TIMES
【高専卒東大発の技術集団 TechnoSemi】 実践教育プログラム2025年春季休暇に開催。協賛企業の募集開始
ラブすぽ
台湾トップクラスのデジタルマーケティング企業「PressPlay」傘下の学習プラットフォーム「PressPlay Academy」が日本へ初進出
PR TIMES
NTT東日本グループとさとえ学園小学校が、「睡眠×テクノロジー」教育のモデル化に向けた授業を実施
PR TIMES
デジタル時代の学びを体感! 新潟県内で楽しめる「次世代教育」とは | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた