【シカゴ音楽旅行記Vol.3】ストーンズも憧れたブルースの聖地、チェス・レコード訪問記

2024.10.25 18:03
世界有数の音楽都市、シカゴの知られざる魅力に迫る観光レポート連載【シカゴ音楽旅行記】(全4記事)。第3回はチェス・レコードを取材した。電気増幅された楽器を導入し、ロックンロールの礎を築いたシカゴ・ブルースの総本山。数々の名盤を生んだスタジオ

あわせて読みたい

村上春樹「彼らの音楽と同時代を過ごせてよかった」サイモン&ガーファンクルを聴いていた10代を語る
TOKYO FM+
羽生善治も絶賛「チェスよりも圧倒的にいい」…日本の将棋ソフトが巨大資本のチカラなしに「飛躍的進化」を遂げた意外な理由
現代ビジネス
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
BAND-MAIDが語る、世界を目指すバンド哲学と環境の変化
Rolling Stone Japan
後見人の弁護士から「ペット」呼ばわりされて……「成年後見制度」は、認知症の人や障害者を社会的エリートが搾取する仕組みではないか
現代ビジネス
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
【オースティン音楽旅行記Vol.4】伝説の音楽番組『Austin City Limits』50年の歴史に触れる
Rolling Stone Japan
「ルックスが合わない」デビュー時に解雇されたローリング・ストーンズの6人目…イアン・スチュワートの果たした偉大なる貢献
集英社オンライン
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
【オースティン音楽旅行記Vol.3】音楽ファン垂涎のレコード店、ホテル、ディープなカルチャースポット巡り
Rolling Stone Japan
【オースティン音楽旅行記Vol.2】「世界のライブミュージックの首都」どの会場から行ってみる?
Rolling Stone Japan
日比谷花壇が監修したカプセルトイ向け「日比谷花壇 フラワーアソートコレクション」全4種登場
PR TIMES Topics
【オースティン音楽旅行記Vol.1】SXSWを生んだ街が「奇妙」であり続ける3つの理由
Rolling Stone Japan
ロックの分母? 50年代の英国で流行った音楽「スキッフル」とは何か | 独特なスタイルの音楽が数多く生まれた
COURRiER Japon
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
ロックは「ビートルズからすべてが始まった」と言ってしまっていいのか | 英国音楽のもっと複雑な歴史
COURRiER Japon
シガー・ロスが語る日本との絆、オーケストラ公演の全容、希望とメランコリーの30年
Rolling Stone Japan
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
シーナ&ロケッツ、アルファ時代の名盤を考察 YMOとの関係、ロックが持つ自由な精神
Rolling Stone Japan
宇多丸×ピーター・バラカン「オススメしたい音楽映画」は? お気に入りの作品を語り合う
TOKYO FM+