子どもの「自分で考える力」をはぐくむ『改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法』刊行

2024.10.09 09:00
株式会社 童心社
株式会社童心社(出版社本社:東京都文京区 代表取締役社長・後藤修平)は、『改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法』を刊行しました。

地震、豪雨、台風、雷、大雪、熱中症……日本列島で暮らす私たちの日常は、つねに災害ととなりあわせです。
あいつぐ災害のニュースに不安になったとき、頼りになる1冊、『改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法』が登場しました。
2012年に刊行されたロングセラー『子どものための防災BOOK』を全面的に改訂した、最新版です。
発災後の時間軸に対応した101の対応を、科学的な解説とともに紹介します。
『改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法』

災害がどんなにおそろしくても、人間にはそれに立ち向かえる知恵がある。
歴史を知っていれば、災害にそなえることができる。
科学を知っていれば、災害を予知し、乗りこえることができる。
あきらめずに、せいいっぱい考えれば、必ず答えが見えてくる。
どんなことが起こっても、あせらず冷静に考えよう。

『改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法』より


過去の災害に学ぶ口絵
『改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法』より

過去の災害についてイメージしづらい子どもたちに向けて、それぞれの災害でなにが起きたのかわかるよう、冒頭に口絵を新設しました。1995年の阪神・淡路大震災、2011年の東日本大震災、2018年の西日本豪雨などについて、災害が起こった仕組みとともに紹介しています。

「いま、どうすればいい?」72時間を生きぬく方法
日本列島に住んでいれば、だれもが被災する可能性があるのが大地震。
本書では地震について、とくに多くのページをさき、生きぬくための69の方法を紹介しています。
災害後の人命救助のタイムリミットの目安とされる72時間を、どのように考え、判断し、行動すればよいのか、シミュレーションをする感覚で読み進めていくことができます。
発災から「10秒後までにできること」「1分後…」「10分後…」「1時間後…」「24時間後…」といったように、それぞれのタイミングで判断すべきこと、とるべき行動をご紹介しています。

【10分後までにできること】

[方法15] 外に逃げるか? 家にとどまるか? 判断しよう!

地震のあとは、危険がなければ、基本的には家にとどまっていよう。これを自宅避難(在宅避難)という。外はものが落ちてきたりして、どんな危険があるかわからない。家の中のことはよくわかっているので安全だし、防災用品など必要なものもそろっている。
自宅避難をするときは、できれば玄関にすぐ出られる部屋を避難場所にしよう。たおれそうな家具などあぶないものはどけ、テレビやラジオなどの災害情報に注意する。行政の避難指示があれば、いつでもすぐ外に避難できるよう心がけておこう。
目の前の災害に勇気をもって向きあい、冷静にすばやく対処すれば、被害を軽くできるだろう。

(本文より一部抜粋)
また、「家具の固定」や「避難経路の確保」、「ローリングストック」など、「地震が来る前にできること」についても、最新の情報を多数紹介しています。

「南海トラフ地震臨時情報」についても解説!
この夏、初めて発表された「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」。
「巨大地震警戒」「巨大地震注意」「調査終了」それぞれの情報の意味と、私たちがとるべき行動について、くわしく解説しています。
豪雨・台風・雷・熱中症……あらゆるキケンを生きぬく方法も
本書では地震のほか、世界的な気候変動により増加している豪雨・台風や熱中症などさまざまな災害にどう対処していけばいいのか、具体的な方法を紹介しています。
さらに、水難事故や鉄道での事故など、子どもに身近な事故についても掲載。

この1冊が、子どもの「自分で考える力」をはぐくみ、正しく備えるための助けになります。
さまざまな災害・事故が起きる「いつか」のために、今、はじめましょう!

著者情報
[著者]
夏 緑(なつ みどり)
神戸大学農学部卒業、京都大学大学院理学研究科博士課程修了。作品に『改訂版 遺伝子DNAのすべて』『火山列島・日本で生きぬくための30章』『子どものための感染症BOOK』(以上、童心社)、『ぼくのかわいい病原体』(中外医学社)、『免疫学がわかる』(技術評論社)、漫画原作『しっぽの声』(小学館)などがある。漫画原作『獣医ドリトル』『らせんの迷宮』(ともに小学館)はTVドラマ化された。日本分子生物学会会員。

[絵]
たかおかゆみこ(たかおかゆみこ)
梅花女子大学児童文学科で絵本と児童文学を学ぶ。中学校図書館司書として勤務ののち、主に書籍、教科書、雑誌のさし絵を中心に活動中。作・絵の作品に「マーサとリーサ」シリーズ(岩崎書店)、さし絵の作品に『エレベーターは秘密のとびら』(岩崎書店)、『坂の上のパン屋さん』(文研出版)などがある。

書誌情報
書名:改訂版 子どものための防災BOOK 72時間生きぬくための101の方法
著:夏 緑
絵:たかおかゆみこ
定価5,940円 (本体5,400円+税10%)
判型:A4判
サイズ:30.3×21.6cmcm
ページ数:136ページ
ISBNコード:978-4-494-01891-8
発売日:2024年9月25日
対象:小学校高学年~
童心社ホームページ:

あわせて読みたい

「4月17日の豊後水道の地震」は、ほんとうに「南海トラフ巨大地震」の前兆ではないのか
現代ビジネス
再配達と災害問題に対応!置き配と防災の両方に対応したバッグ「Home Sagry」登場
STRAIGHT PRESS
医療現場では選ばれてきた新商品「グアー豆食物繊維がとれるゼリープラス ライチ」発売
PR TIMES Topics
NAA・JAL・慶應義塾大学が12月6日に成田空港にて初の地震防災演習を実施
PR TIMES
じつは「太平洋戦争」のさなかにも起きていた「南海トラフ巨大地震」…ほとんど報じられなかったその「被害の全容」
現代ビジネス
3種類のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
「西日本」が壊滅する…まさに次の国難「南海トラフ巨大地震」は本当に起きるか
現代ビジネス
家族防災会議で決めるべき7つのルール。
クロワッサンオンライン
「相続ナビ」で相続を手軽に! 事例とともに対処法を解説
antenna
「最大34メートルの津波」「東日本大震災の14.5倍の犠牲者」…「南海トラフ巨大地震」の「驚愕の被害想定」
現代ビジネス
「東京のバックアップは大阪」で良いのか…「巨大地震」発生時に起こる「衝撃的な事態」
現代ビジネス
ポップアップイベント 丸山百景 KEITA MARUYAMA 30TH ANNIVERSARY「丸山敬太の縁起物市 in 銀座三越」開催
PR TIMES Topics
じつは前回の「南海トラフ巨大地震」から、すでに316年が経過しているという「恐るべき事実」
現代ビジネス
「関東大震災」を圧倒的に超える「南海トラフ巨大地震」…この超巨大災害が日本に与える「衝撃的すぎる被害」
現代ビジネス
相続にはトラブルがつきもの? 予期せぬ事態への対処法
antenna
巨大地震は一度で終わらないかもしれない…「南海トラフ巨大地震」の「激しすぎる揺れ」の想定
現代ビジネス
台風で起こりうる4つのこと、どんな備えが必要?
クロワッサンオンライン
【八天堂】初の「2025お年賀ギフト」八天堂オンラインショップで販売開始
PR TIMES Topics
「揺れ」「津波」「液状化」だけじゃない…「巨大地震」発生時に「大阪」で頻発する「意外な被害」
現代ビジネス
「GENSAIめいろ」にAR煙体験を追加!MR「火災消火体験」も登場!楽しみながらリアルに「学ぶ、体感」できる『ぼうさい村』マルシェ
PR TIMES