「実はねらい目…!」節約の達人が選ぶ。ふるさと納税“日用品”の返礼品ジャンル3選

2024.10.06 08:00
ふるさと納税は食料品のイメージが強いのですが、じつは日用品もねらい目です。ここでは、ふるさと納税歴10年の筆者がおすすめする「日用品の返礼品ジャンル」をご紹介します。※本ページにはプロモーションが含まれています。ティッシュいくらあっても困らないティッシュ。寄付金額も1~1.5万円と低めで、一気に50〜60箱届きます。
2人暮らしなら、軽く1年はもちそうな量。ティッシュは傷む心配もないので、置…

あわせて読みたい

ふるさと納税サイト「中の人」が教える、返礼品選び「絶対NG」5連発
ダイヤモンド・オンライン
【静岡県伊豆の国市】家族型ロボット『LOVOT』が伊豆の国市ふるさと納税返礼品に再登場!限定色のめがねも
STRAIGHT PRESS
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
「食費が少ない人」が“ふるさと納税”で申し込んだ返礼品とは?「蟹やホタテじゃないんだ…」
saitaPULS
「駆け込みふるさと納税ガイド」失敗したくない…迷ったらココが絶対オススメ!“超おすすめの返礼品10選”をプロが徹底解説
MonoMaxWEB
キューブ型に焼き上げたバレンタイン限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
本当は教えたくない…!「ふるさと納税歴10年の私」がこっそり申し込むねらい目の返礼品
saitaPULS
「ふるさと納税歴10年の節約主婦」がふるさと納税の寄付を“年明け”から始める理由
saitaPULS
木製ハンガー専門メーカー中田工芸初一般向け「ファクトリーツアー」開催
PR TIMES Topics
食費が少ない人がふるさと納税で選ぶ返礼品3つ「マネする」「まだ間に合う」
saitaPULS
「食費が少ない人」が節約のために“ふるさと納税で選ばない3つの返礼品”「あまり節約にならなかった…」
saitaPULS
ガチャピン・ムックデザインのトイレットペーパーがリニューアル!トイレ空間も春を先取り
PR TIMES Topics
アマゾンふるさと納税スタート!返礼品が同じでも安く手に入ることもある!3つの魅力と注意点──dポイント還元率は?
fuelle
「ふるさと納税歴9年の達人」が教える“返礼品選びの失敗”を防ぐ3つのコツ「やってしまった…を防ぐ!」
saitaPULS
ふるさと納税の返礼品、“最も高い食べ物”は? 2位はうなぎ3000尾で寄付金額2000万円、1位は驚きの……
集英社オンライン
月1万円の食費節約になる!?ふるさと納税「ねらい目の返礼品」【まんが】
saitaPULS
31日までのおすすめ返礼品5選! 美味しいお米が「計画派」か「即納派」で選んで届くよ【楽天ふるさと納税】
roomie
「ふるさと納税歴10年の節約主婦」が年始に必ず行う“3つのこと”「申し込んだら終わりではない…!」
saitaPULS