扇子を差す正しい位置とは。帯と帯揚げの間?きものと帯揚げの間?

2024.09.26 04:01
きもののナゼ?に答えます 第1回 きものの決まり事や小物については、知っているようで意外と漠然としていたり、何がよいのか迷うことも出てきます。皆さんのいまさら聞けない悩みや疑問に、各分野でご活躍の専門家がわかりやすくお答えします。
Q.扇子を差す位置はどこが正しいのでしょうか?


A.帯と帯揚げの間、きものと帯揚げの間、どちらも正しいです。
解説/阿部栄子さん(大妻女子大学被服学科教授…

あわせて読みたい

食物繊維は"質”で選ぶ時代!?「オーツ麦のおやつ習慣」でぽっこりお腹改善。秋ヤセや腸活も【ウエルネス最旬トピックスVol.3】
OZmall
日本最大級のきもののファッションショー「きものブリリアンツ全国大会2024」が終幕!
STRAIGHT PRESS
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
朝香沙都子の着物ダイアリー|夏にまとう冬鳥の帯のコーディネート
婦人画報
【8/30発売】表紙は小雪さん『きものSalon 2024-25 秋冬号』
家庭画報
【ザ・プリンス パークタワー東京】 いちごをテーマにした「ストロベリーフレンチアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
黒留袖、色留袖にある 比翼(ひよく)とは何のこと?【きもののナゼ?に答えます】
家庭画報
茶人にはなれないけれど、きものにハマった話(1)お茶の先生のきもの姿に憧れて、きものの道に
ヨガジャーナルオンライン
ミルクの可能性を探究するスイーツブランド誕生
PR TIMES Topics
きもの愛好家に大好評! モダンなインテリアとして楽しむ桐のきもの簞笥
家庭画報
旅先の着物に合わせたい夏の和装小物|日傘・扇子・草履編
婦人画報
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
着装コーディネーター・帯文化研究家の笹島寿美さんが考案。帯結びをより手軽に、美しくできる「半幅帯の回転ベルト」
家庭画報
茶人にはなれないけれど、きものにハマった話(3) きものを着る喜びで身体性が解放され、新たな扉が
ヨガジャーナルオンライン
「ポトン!」と落とす楽しさが味わえる新感覚の知育玩具発売
PR TIMES Topics
阿川佐和子さん、刺繍作家・神津はづきさんと、きもので“ミニ佐和子”ブローチ作り
家庭画報
<KIMONO by NADESHIKO>どこまでも自由でカジュアルに楽しんでいただける「片貝木綿」の新作と、きものの生地を用いたお花を発表
PR TIMES
茶人にはなれないけれど、きものにハマった話(2) きもの熱に浮かされているうちに閉経を乗り切った
ヨガジャーナルオンライン
着る前・着る時・着た後をワンストップでお手伝い。着物保管サブスクサービス「きものの貸金庫」
STRAIGHT PRESS