ウェアラブルデバイス『AIスマートリンク』を開発

2024.09.17 11:02
シャープ
手軽に、生成AIとの自然なコミュニケーションを実現
AIスマートリンク(左:カメラ非搭載モデル、右:カメラ搭載モデル)

シャープは、京都芸術大学(※1)と共同で生成AIとの自然なコミュニケーションを実現するウェアラブルデバイス『AIスマートリンク』を開発しました。

昨今、生成AIなど、AIの開発・普及が進行する一方で、パソコンやスマートフォンなどの端末画面を見ながらの操作が必要だったり、AIからの応答に時間がかかったりするなど、気軽に利用するには課題があります。

このような課題に対し、本ウェアラブルデバイスは首にかけるだけで、音声による生成AIとの自然なコミュニケーションを実現します。利用者の問いかけに対し、内蔵したマイクとカメラで周囲環境を把握した上で、音声で応答。利用者の生活をさまざまな場面でサポートします。たとえば、自転車を運転する際に本デバイスを首にかければ、AIが音声で目的地までナビゲート。画面を見る必要がないので、「ながらスマホ」抑制につながります。また、調理時のガイダンスや、音声によるAIoT対応家電の操作などにもご利用いただけます。

本ウェアラブルデバイスは、当社が開発中のエッジAI技術「CE-LLM」(Communication Edge-LLM)を搭載。利用者の問いかけに対し、高速な応答が期待できるエッジAIか、Chat GPTなどの豊富な情報が得られるクラウドAIのいずれで処理するかを即時に判断し処理することで、スムーズで自然な会話のやりとりを実現します。さらに、約100gの軽量首掛けタイプデザインですので、ハンズフリーで長時間快適にご利用いただけます。

当社は、今月から京都芸術大学と実証実験を進めるほか、Fairy Devices(※2)およびNEC(※3)と、『AIスマートリンク』を含む、次世代ハンズフリー型AIデバイスの共同開発に向けた協議も開始。2025年度の実用化を目指します。

■ 主な特長
1.内蔵マイク、カメラで利用者の環境を把握し、問いかけに音声で応答
2.エッジAIにより、スムーズで自然なコミュニケーションを実現
3.約100gの軽量首掛けタイプデザインで、ハンズフリーで長時間快適に利用可能

※1 学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(所在地:京都府京都市、学長:吉川 左紀子、

※2 Fairy Devices株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役:藤野 真人、

※3 日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田 隆之、


●「CE-LLM」は、シャープ株式会社の登録商標です。

※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。

【ニュースリリース全文】
【画像ダウンロードサービス】

あわせて読みたい

ヒントは現場にあり!【プロトコンサルティング】Unitが見つめる未来
antenna*
顔認証改札にAI 音声案内まで! 65周年のプラレールに登場した“大型駅”が最新技術てんこもりで大人の“鉄”もビックリのクオリティ
GetNavi web
「音声×AI」データの蓄積・分析がビジネスシーンを大きく変える!『音声×AIがもたらすビジネス革命 VOICE ANALYSIS』Amazonで予約受付中
PR TIMES
和カフェ Tsumugiに秋季限定「天然水の削り氷 モンブラン」新登場
PR TIMES Topics
シャープの「EV」と「AI首かけスピーカー」の共通点。未来の技術展示で見せたもの
Business Insider Japan
「生成AI」が運行情報を案内 JR東、音声アシスタントで実証実験
ITmedia ビジネスオンライン
「NANGA(ナンガ)×Flower MOUNTAIN」エクスクルーシブなコラボレーションシューズ
PR TIMES Topics
「プログラマラブルなカメラデバイス」THINKLET cubeの開発者向け一般販売を開始
PR TIMES
AIスマホの本命キタ! 最新「Google Pixel 9」シリーズ速報レビュー
GetNavi web
「花屋が作ったフレグランス」シリーズにキンモクセイの香り登場
PR TIMES Topics
SIMフリースマートフォン「AQUOS R9」を発売
PR TIMES
生成AIアプリ入門【得する!大人のスマホ活用術】
クロワッサンオンライン
【SPECIAL】“LE LABO” City Exclusive Collection
Lula JAPAN
スマートフォン「BASIO active2」を“J:COM MOBILE”より発売
PR TIMES
【Voice Space活用事例紹介】バッグ・アパレル展示会における商品説明動画のナレーションを音声AIで作成。(クローム・インダストリーズジャパン合同会社様)
PR TIMES
客室インフォメーションサービス「Inforia」を「第16回 ホテル・レストラン・ショー in 関西」に出展
PR TIMES
【Voice Space活用事例紹介】安田顕と林遣都が出演した舞台『死の笛』で音声AIサービスのVoice Spaceを活用
PR TIMES
生成AIの仕組みや活用をわかりやすく解説。監修書籍『ゼロからわかるITほんき入門+マンガ 生成AIのなかみ』発売
PR TIMES
新世代の折りたたみAIスマホ「Galaxy Z Fold6」レビュー! 強い魅力で一度使うと手放せない
GetNavi web