さすがApple純正、結構多機能。iPhone「写真」アプリの小ワザ5選

2024.08.31 21:00
【iPhoneのプリインアプリ活用術】撮った写真を綺麗に整えて共有したり、メモとして記録したスクリーンショットを有効活用したり、とiPhoneを使ううえで画像を上手く扱うテクニックは欠かせません。一方、画像に関連するアプリは、App Store上にたくさんあるので、ついついそれらの機能に頼りがちなもの。しかし、実は純正の「写真」アプリにも優れた機能が豊富に揃っていますので、全く使わないというのはち…

あわせて読みたい

これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
Gmailの未読メールのみを表示させる方法は?検索演算子を使った超便利テクニック
@DIME
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
Siriで「ChatGPT」を使いやすくするには? Apple Intelligence対応機種で実践
ITmedia Mobile
文字起こしは話者分離も可!「Galaxy」のAI機能をまとめてチェック<後編>
&GP
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
iPhoneの「ボイスメモ」で文字起こしをする方法
ITmedia Mobile
iPhoneカメラの被写体を調べられる「ビジュアルインテリジェンス」の使い方
ITmedia Mobile
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
使わなきゃ損!「Google Pixel」で使えるAI機能をまとめてチェック<前編>
&GP
iOS 18でブラウザアプリ「Safari」は何が変わったのか?
@DIME
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
スマホのキャッシュを削除するとどうなる?消すことによって生じる4つのメリット
@DIME
Apple Intelligence対応のiPhone/iPadだけで画像生成できる「Image Playground」の使い方
ITmedia Mobile
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
iPhoneのApple Intelligenceに文章を考えてもらう「作文ツール」の基本テクニック
ITmedia Mobile
まだ使ってないの!?「Google Pixel」で使えるAI機能をまとめてチェック<後編>
&GP
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
ついに日本語に対応した「Apple Intelligence」一番進化を感じるのはメールと通知?
@DIME
iPhoneで開いた記事を要約する「Safari」のApple Intelligence活用法
ITmedia Mobile