『セッション』10周年、鬼教師フレッチャー役をJ・K・シモンズが振り返る ─ 「サイコパス」「ジャズ、音楽、芸術、それ以外はどうでもいい」

2024.08.18 12:00
『ラ・ラ・ランド』(2016)『バビロン』(2022)のデイミアン・チャゼル監督、『トップガン マーヴェリック』(2022)のマイルズ・テラー主演の音楽映画『セッション』(2014)が、今年いよいよ製作10周年を迎える。本作で鬼教師のテレンス・フレッチャー役を演じ、アカデミー賞の助演男優賞に輝いたのがJ・K・シモンズだ。
「明らかに最も天才的な脚本のひとつだと思った」と、シモンズは米GQにて振り…

あわせて読みたい

世界的指揮者・佐渡 裕に聞く クラシック音楽の可能性
T JAPAN
レイヴェイが贈るクリスマスプレゼント、映画『レッド・ワン』を彩る新曲が見逃せない理由
Rolling Stone Japan
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
スクエアプッシャー『Ultravisitor』20周年 真鍋大度が語る、間近で見た「鬼才の凄み」
Rolling Stone Japan
「世界的指揮者のサインを義父が消した……⁉」京都・俵屋旅館、佐藤春華さん初エッセイ連載
婦人画報
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
12月13日(金)『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』公開記念!恐怖の館ブラムハウスへようこそ
PR TIMES
なぜ『バビロン』は失敗したのか?マーゴット・ロビー「今でも理解できない」 ─ 「私は大好きな映画」と再評価のぞむ
THE RIVER
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
ジョー・アーモン・ジョーンズが語る、UKジャズと人生を変えたレゲエ/ダブの原体験
Rolling Stone Japan
ブラッド・ピット、『フューリー』デヴィッド・エアー監督と再タッグへ ─ 荒野に落ちた元戦闘兵と犬のサバイバルを描く
THE RIVER
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
企業の役員に「サイコパス」が多いという衝撃事実
東洋経済オンライン
クリント・イーストウッド監督映画『陪審員2番』U-NEXT独占配信開始!ニコラス・ホルト主演、日本人キャスト含む12人の陪審員による法廷ミステリー
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
多文化共生のまち鶴見で、無国籍の音楽体験ができるコンサートを開催!2月1日(土)ラテン色の強いピアノトリオがおなじみの曲をジャズアレンジ、確かな演奏で聴かせます!早期購入には特典も♪
PR TIMES
サイコパス殺人鬼と手段を選ばない刑事の体が入れ替わる 「デビルズ・ゲーム」公開決定
イチオシ
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
ジャズ新世代がファッションにこだわる理由とは? ジュリアス・ロドリゲスが語る大物ラッパーからの学び
Rolling Stone Japan
音に魅せられた天才たちの物語。 “音楽家”の映画3選 ~芸術の秋に観たい映画③~
大人のおしゃれ手帖web