売ったクルマの「税金がくる」「交通違反の出頭命令がくる」って恐怖! 「個人売買」でよくある「名義変更」してくれないトラブルとは

2024.08.15 11:40
この記事をまとめると
■クルマを個人売買で購入して名義変更をせずに乗り続ける人がいる
■名義変更をされないと交通違反や税金の督促が旧オーナーに届いてしまう
■弁護士を介して強制的に登録を抹消させることもできるが手間とお金がかかる
クルマの個人売買でよくある名義変更に関するトラブル
  クルマは土地などと同じく、明確に名義が与えられており、それによってナンバープレートが与えられて管理されているもの。そのため、クルマを購入したり手放したりした際はしっかり名義変更をすることが必要となる。
  この名義変更、一般的な自動車ディーラーや中古車店、買い取り店などで売買を行った場合は、基本的に店舗が代行して手続きをしてくれるため、そこまで意識することもないのだが、近年増えているネットオークションやフリマサイト、SNSでのやり取りによる個人売買の場合、名義変更は売主と買主の当人同士で行う必要がある。
  しかし、なかにはクルマを売ったはいいが、名義変更をしてくれないという不届き者が少なからず存在しており、そんな声をSNSで定期的に見ることがあるのだが、もし名義変更がなされないままだとどんなトラブルに繋がってしまうのだろうか?
  まず名義変更がなされないということは、書類上の名義は旧オーナーのままということになる。そうなると自動車税は書類上の名義人に対して発生するため、手もとにクルマがなくても税金の支払い義務が発生する。
  クルマが手もとになくても税金は無関係に課税されるため、そのまま放置しておくと督促状が届き、最悪口座や給料の差し押さえに繋がることもあるのだ。
代行サービスを仲介してクルマを売るなどの自衛が必要
  また、クルマには所有者責任というものが存在するため、名義変更されないまま相手が駐車違反やスピード違反などを行うと、名義人に対して反則金の支払いや出頭の要請がくることになる。
  そして、万が一にもその車両が犯罪に使われたりでもしてしまうと、当然捜査の手が名義人に対しても行われるため、たとえ犯罪とは無関係だとしても、それを証明するために不要な時間を使うことになってしまうだろう。
  このように名義変更がなされないと旧オーナーに非常に不利益が発生してしまうのだが、なかには名義変更がなされないまま音信不通になってしまうケースも少なくない。
  そういった場合は警察や地方自治体、弁護士などに相談することで、手元に車両や書類がなくても強制的に登録を抹消することもできるが、こちらもやはり時間や費用が発生してしまうため、よほど信頼が置ける相手でない限りは個人売買を控えたり、代行サービスを必ず入れるといった自衛が必要になる。

あわせて読みたい

じつはヤバい「米中に後れを取る日本の法整備」の現状…有名人の写真を無断使用した「フェイスブック上の詐欺広告」が放置されたワケ
現代ビジネス
納期遅延なんて概念自体が世界的には珍しい! 海外は日本の自転車のように「そこのクルマ」を買って帰るが普通だった
WEB CARTOP
【大源味噌】関西雑煮の決定版「超特ぞうに味噌」まもなく販売開始
PR TIMES Topics
「取り調べ」はできても「摘発」はできない!? いまだ未摘発の『地面師詐欺事件』の犯人たちが使った「カラクリ」
現代ビジネス
妙に安いと思ったら……名義変更もできなきゃ保険も入れない「金融車」! 絶対に手を出してはいけないクルマの正体とは?
WEB CARTOP
チーズ好きのための究極の味わい「オニオングラタンスープ」新登場
PR TIMES Topics
名義変更には何がある?名義変更の手順とは?【増補改訂版 身内が亡くなった時の手続きハンドブック】
ラブすぽ
IIJmioのギガプランで「名義変更(譲渡)」を2025年2月に開始 家族回線のまとめや請求分割が可能に
ITmedia Mobile
洗練された香りを纏わせる衣類用消臭フレグランス新発売
PR TIMES Topics
100万円で売ってる中古車の仕入れ価格っていくら? 上乗せ価格が「利益」じゃない中古車販売事情
WEB CARTOP
交通違反の罰金が払えないと「身体で払う」ことに! 反則金&罰金は甘くない
WEB CARTOP
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
青と赤じゃ大違い! 交通違反で切られる通称「赤切符」は被告人と呼ばれ「前科」がつく重大なものだった
WEB CARTOP
ZenMarket、インドネシアのお客様向けに新しいデジタル決済オプションを導入
PR TIMES
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
シニア世代のスマホセキュリティ、約半数が「何をすれば十分なのかよくわからない」【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
被害者への賠償金は「殺人事件で13.3%、強盗殺人で1.2%、傷害致死で16%」しか支払われていない…なぜ民事判決文は紙切れ同然になってしまっているのか
集英社オンライン
汚れや毛が付きにくい撥水タイプの「ウォーターリペレントスキンタイト®スーツ」発売
PR TIMES Topics
「給与明細」はしっかり見るべし!チェックしたい控除の項目【税金編】
朝時間.jp
「バカを使ってバカを騙す仕事」という指示役の声も。男は闇バイト、女はパパ活…若者の“犯罪意識”の低下の背景は?
集英社オンライン