日銀サプライズ利上げの「大誤算」、円安放置批判への対応が招いた歴史的乱高下 - 政策・マーケットラボ

2024.08.10 04:00
市場の予想を覆しての日本銀行の追加利上げは円高急伸と日経平均株価の乱高下を生んだ。円安是正に動かないことへの批判の高まりに遅ればせながらの対応だったが、市場の不安定化で金融正常化のシナリオにも暗雲が漂う。…

あわせて読みたい

【森永卓郎が遺した「近未来予言」】トランプ関税の大混乱、そして「令和恐慌」。庶民が生き抜くための「人生プラン」とは?
OTONA SALONE
1位は40兆円超!「時価総額ランキング」TOP100
東洋経済オンライン
海外で注目を集める“アイスチュロス”専門店誕生
PR TIMES Topics
トランプ政策の「アンチ新自由主義」読み間違えた金融市場、次の“難題”はFRBのかじ取り
ダイヤモンド・オンライン
日銀次の利上げ「7月」がメインシナリオ、金融政策正常化後の長期金利は「2%台後半」
ダイヤモンド・オンライン
浮世絵の数々が躍動する没入型展覧会「動き出す浮世絵展 FUKUOKA」開催決定
PR TIMES Topics
日本は長期金利「1.1~1.9%」TOPIX「3000pt超え」がメインシナリオ、バリュー株が有利?
ダイヤモンド・オンライン
日銀利上げ再開は「10月」!?トランプ関税の“万事休す”避けた現状維持の真意
ダイヤモンド・オンライン
「360°クリーニング」を実現するShark最上位のコードレス掃除機
PR TIMES Topics
トランプ「相互関税」日銀に逆風、早期追加利上げ阻む“6つの壁”
ダイヤモンド・オンライン
日本銀行は利下げへ転換せよ、トランプ関税下の利上げ路線が招く「デフレ逆戻り」のリスク
ダイヤモンド・オンライン
【メゾンカカオ】ジェイアール名古屋タカシマヤの夏催事に出店
PR TIMES Topics
日銀の次の利上げ「26年1月」まで先送りか、トランプ関税で25年度GDP見通しは下方修正へ
ダイヤモンド・オンライン
5月1日に日銀が死んだ、もうこれで「3度目」だ
東洋経済オンライン
花束を選ぶようにその日の気分で“色”を選べる楽しさを詰め込んだ“レインボーグミ”新登場
PR TIMES Topics
財務省も日銀も気づいていない世界的な“パラダイムシフト”…今後の高インフレ時代、日本人が資産を守るためにすべきこととは?
集英社オンライン
最新版!地銀「ジリ貧」ランキング・ワースト10行
東洋経済オンライン
クラフトホットソース専門店「Hot Sauce Bar」初の常設店が原宿にオープン
PR TIMES Topics
米中関税引き下げ合意でも「ドル安」基調!?米国売り転換の鍵は「関税から減税」へのシフト
ダイヤモンド・オンライン
日本銀行は保有国債減額を急ぐな、「長く続いた量的緩和後の利上げ」が示す異変の正体
ダイヤモンド・オンライン
数学や物理をモチーフの新商品「QurioS数学シリーズ」が新発売
PR TIMES Topics