JR湖西線「強風・比良おろし」に翻弄された半世紀

2024.07.15 07:30
JR西日本湖西線は関西と北陸を結ぶ大動脈で、特急「サンダーバード」が京都駅と敦賀駅を最短52分、最高時速130kmで走り抜ける。

東海道本線山科駅からトンネルを抜け、大津市街地を高架線で進むと、車窓右側に琵琶湖の青い水面を一望できる。左は比良山地の緑の山々が続き、棚田が広がる区間もある。意外に風光明媚な路線だ。

一方、冬季は、日本海側からの強い風「比良おろし」の影響で徐行、運転見合わせが続くの…

あわせて読みたい

<東海道新幹線クイズ⑰>「ひかり」の開業当時の料金は?
Wedge[国内+ライフ]
JINS×MAZDA SPIRIT RACING ドライビングの歓びを研ぎ澄ます視界を、すべてのドライバーに。「MAZDA SPIRIT RACING ドライビングサングラス」
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
上野東京ライン「川口停車」次に続く駅はあるか
東洋経済オンライン
引退した車両に思いを馳せながらランチを楽しめる!「JR東日本215系電車」「国鉄485系特急形電車」鉄道模型展示【ホテルメトロポリタンさいたま新都心】
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
京阪、地上から消えた京津線「三条―御陵間」の今
東洋経済オンライン
午前中にJR京都駅で騒動…J1京都が本日の試合について予定通りの開催を発表
ゲキサカ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
米原駅、「北陸の玄関口」を行き交った列車の記憶
東洋経済オンライン
山陽新幹線でとん挫した「夜行新幹線」構想、実現しなかった“幻の座席”とは?
ダイヤモンド・オンライン
最先端の自動運転バス「営業運転」まだある課題
東洋経済オンライン
【新宿プリンスホテル・川越プリンスホテル】泊まって、運転して、鉄道三昧!「運転士体験!西武線運転シミュレータ宿泊プラン」を販売
PR TIMES
尼崎と宝塚結ぶ「幻の鉄道」なぜ実現しなかったか
東洋経済オンライン
「北陸新幹線 長野~金沢開業10周年・金沢~敦賀開業1周年キャンペーン」はじまります!
PR TIMES
戦後、海外を驚かせた日本の鉄道技術とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
【北陸新幹線 長野~金沢開業 10 周年・金沢~敦賀開業 1 周年記念】「WESTERポイント北陸新幹線フリーパス」の発売について
PR TIMES