「非行少年」というレッテルが非行を悪化させる?罪を犯し続けるようになってしまう「ラベリング理論」とは?【図解 犯罪心理学】

2024.07.01 13:26
非行につながるラベリング理論人は誰かに対し、レッテルを貼って見てしまいがちです。そして、そのレッテルによって見られた人の内面も変わっていくのです。このような事象に関し、おもに非行少年についてベッカーが提唱したのが「ラベリング理論」です。ある少年がたまたまある犯罪を犯したとします。それは、ただ一度きりのことであって、そのままであれば彼はまっとうな大人になったかもしれません。しかし、彼が検挙され、少年…

あわせて読みたい

心配な愛車の盗難。スマホとクルマを連携させて最新の盗難手法から愛車を守ろう
&GP
悪役キャラクターづくりの教科書の決定版!『悪役(ヴィラン)の心理』刊行
PR TIMES
あなたの動画を自然に翻訳!「AI動画翻訳くん」とは?
antenna
自宅で南国リゾート気分を楽しもう!『クライム・イン・リゾート~元捜査官アレックスの犯罪ファイル』日本初放送
海外ドラマNAVI
「頑張りなさい」と言われ育った子どもの末路…その悲劇的な結末から学ぶ、親がやるべきこと
with online
ロキソニンにまつわる素朴な疑問を薬の作り手が解決! 小さな錠剤に込められた想いとは
antenna
「脅されて彼女の家とか調べられ、断ったら何かされると思った…」“闇バイト”に誘われた「特定少年」の思い、そして彼の両親の覚悟とは…
集英社オンライン
名詞でラベリングしない、言い換える…人を傷つけないテキストコミュニケーションの方法〈言語学者・尾谷昌則さんに聞く!vol.3〉
yoi
伝統的な刺し子の技法を使った手芸キットの新作登場
PR TIMES Topics
親の言葉が非行少年を生む? 「みんなと仲良くしなさい」と言われ育った少年が、万引きに走った衝撃の理由
with online
「少年院で一緒だった子に誘われた」19歳の少年“ワタル”が闇バイトに手を出した理由「思い通りにいかなかったり、じぼうじきになってしまい…」
集英社オンライン
【ヒルトン名古屋】チョコレート×いちごのコラボ!「Strawberry Chocolate Factory」を開催
PR TIMES Topics
「みんなと仲良く」は呪いの言葉? 1万人の非行少年を見てきた犯罪心理学者が警鐘を鳴らす「危ない声掛け」とは
with online
「少年院は誰にも殴られない安全な場所」非行少年と向き合う作家が語る、少年犯罪の背景
現代ビジネス
寒い季節にぴったりな大人味のチーズタルト「PABLOmini ティラミス」
PR TIMES Topics
大学1年女子がハマった「落とし穴」…「56万円」「32万円」高額の請求書が送られてきたワケ…漫画で描かれる「特殊詐欺被害者」の末路
現代ビジネス
気づけば「自分に厳しい道を選ぶ人」が陥る思考
東洋経済オンライン
サクサク・カリカリ・もちもち食感の3種「冷凍ピザ食感食べ比べセット」販売
PR TIMES Topics
日常生活でも役立つ「質問力」を高める本、発売!質問のノウハウをビギナー向けに解説
STRAIGHT PRESS
嘘つきがどうしてもしてしまう無意識的な言動とは?悪用厳禁!日常生活で役立つ究極の心理テクニックが満載の「図解 ヤバい心理学」とは!?【シリーズ累計220万部】
ラブすぽ