ヴェイロンよりもゾンダよりも速かった「アポロ」ってナニモノ? 世界にたった10台&4億円超えのスーパーカーで復活したブランドの正体

2024.06.28 17:30
この記事をまとめると
■2005年にアウディ・スポーツのディレクターによってスーパーカー「グンペルト・アポロ」が生み出された
■11年後の2016年には「アポロ」は車名ではなくブランド名として復活
■現在の「アポロ」は創始者の手を離れ4億4000万円のハイパーカー「インテンサ・エモチオーネ」を製作
「アポロ」と名付けられたスーパーカー
  かつてはグンベルト・シュポルトワーゲンマニファクチャー社と呼ばれていた、アポロ・オートモービルの名前を聞いたことがあるスーパーカーのファンも、きっと少なくはないだろう。
  グンベルトを2004年に創立したローランド・グンベルトは、そもそもアウディ・スポーツのディレクターを務めていた人物で、彼のリーダーシップのもと、アウディは世界ラリー選手権(WRC)で25勝を記録し、4度の世界ラリー選手権タイトルを獲得した。
  その彼が、いつか自分自身の手でスーパースポーツを生み出そうと決意したのは当然の発想だったのかもしれない。アウディを去った彼は中国に渡り、そこでもさまざまな技術を提供するが、2004年にはドイツに帰国。そこで再開したのが、アウディ・スポーツの元同僚であったローランド・マイヤーだった。
  このときマイヤーは、グンベルトと同様にアウディを離れ、自らの名を掲げた自動車メーカー、正確にはスポーツカーを製作するMotoren Technik Mayer社を創業していた。このプロジェクトにはアウディも関係していたが、グンベルトが条件としてマイヤーに提案したのは、それをプロトタイプのまま終わらせるのではなく、将来的に生産車として市場に送り出すということだった。
  マイヤーもそれに異論を唱えることはなく、このふたりによって新たにGMG Sportwagenmanufaktur Altenburg社が設立され、2002年には4分の1サイズのスケールモデルが完成。さらにミュンヘン大学やインゴルシュタット大学の協力を得て、風洞実験やコンピュータによる支援も行われた。そして2005年秋、その名も「アポロ」とネーミングされた彼らの第一作は完成したのである。
  アポロの運動性能は、誰をも驚かせるほどにハイレベルにあるものだった。なにしろイギリスの人気自動車番組、「Top Gear」のテストでは、テストコースのラップタイムでブガッティ・ヴェイロンやパガーニ・ゾンダよりも早いタイムを叩き出したのだから。それはまさに衝撃的なリザルトであったといえるだろう。
新生「アポロ」となってハイパーカーを製作
  だが、GMGの栄光は長くは続かなかった。2013年には経営資金の注入元でもある支援者が、これ以上の援助を撤退したため、会社は破産を決定。2016年になると香港の企業によって買収され、車名は再びシンプルな、「Apollo Automobil」へと改名された。アポロというかつて製作されたスーパーカーの名は、それから10年以上の時を経てもなお、大きなバリューをもっていたのだ。
  アポロは2016年のジュネーブショーで、新たにアポロ・アローとして再デビューを飾る。搭載エンジンは最高出力がじつに1000馬力という4リッターのV型8気筒ツインターボ。最高速は360km/hを実現すると噂された。
  しかし、Apollo Automobil社が、創業者たるグンベルトの手にあったのは、ここまでだった。2016年アポロはインテンサ・エモチオーネと呼ばれるニューモデルを発表するが、同時にこのモデルに関しては、そして今後の会社経営に関しては、グンベルトは一切関係しないことが発表されたのである。スーパーカーの世界にはよくある会社の経営体制の変化といえばそれまでだが、やはりここまでの歴史を知るファンには寂しさを感じさせる発表だった。
  インテンサ・エモチオーネのスタイリングは、自然界に住む昆虫にインスパイアされたものであるという。たしかにその無駄のない、すべての形には機能があるというコンセプトは、先鋭的でありながら、かつ独特な美しさを感じさせるもの。
  ミッドに搭載されるエンジンは、6.3リッターのV型12気筒で、これはフェラーリの自然吸気F140型由来のもの。ただし、実際のチューニングには、メルセデスAMG社と現在も密接な関係にあり、CLK-GTRなどの開発にも関与した、まさにメルセデス・ベンツのレース活動における第一線ともいえるHWA社によって独自チューニング、そして車両の組み立ても行われている。ミッションは6速のシーケンシャル式MTだ。
  ちなみにこのインテンサ・エモチオーネの価格はヨーロッパにおいては230万ユーロ(約4億4000万円)。生産台数はわずかに10台に限定され、そのすべてはすでに売約済みとされている。最高出力は791馬力、最高速は335km/hに達するものと見られ、299km/h時のダウンフォースは1350kgという数字になるという。
  さまざまな紆余曲折を経ながら、現在においても新たなスーパーカーの開発に積極的なアポロ。これから彼らはどのようなモデルを市場に投じてくるのか。その動向が非常に楽しみなブランドである。

あわせて読みたい

ラリー史に残るエポックメイキングな6台を展示|The Golden Age of Rally in Japan
octane.jp
まず姿を現したのはベアシャシーだった!|フェラーリの新たなスーパーカー「F80」発表の瞬間
octane.jp
ガチャピン・ムックデザインのトイレットペーパーがリニューアル!トイレ空間も春を先取り
PR TIMES Topics
100年の思想で誕生したハイブリッドハイパーカー!ブガッティ・トゥールビヨン
octane.jp
RX-9にタイプR…DB12と見たスポーツカーの未来
東洋経済オンライン
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
ブガッティってどんなメーカー? 過去・現在の車種ラインアップを紹介!
WEB CARTOP
1トン切りの車体に660馬力のエンジンとか危うい魅力プンプン! スイスでまた1台とんでもないクルマが爆誕した
WEB CARTOP
【老舗茶舗 京はやしや】期間数量限定で和生菓子「いちご琥珀餅」販売
PR TIMES Topics
アポロ計画のコンピューター仕様。メカメカしい腕時計が超クール
ギズモード
6億円越えでも即完売! 一生に一度は拝んでみたい1000馬力超、最高300km/h超のスペシャルマシン
OCEANS
コブラと同じ手法でアメリカンV8をぶち込んだ英国車! なのにコブラに比べて激マイナーな「サンビーム・タイガー」ってナニモノ?
WEB CARTOP
アウディがクーペSUVタイプの新型電気自動車「Q6スポーツバックe-tron」発表
webCG
実用性にはほど遠いけどロマンの塊! バケモノみたいな「16気筒エンジン」を積んだクルマはやっぱり見た目も強烈だった
WEB CARTOP
多くの日本人が知らない名門スポーツカーメーカー! 活動休止中の「アスカリ」のクルマが放つヤバすぎる魅力
WEB CARTOP
Historical Perspectives: オメガ スピードマスターを着用した宇宙飛行士たちとの歴史探訪
HODINKEE Japan
「走る宝石」「神がかってる」パガーニ・ウトピア、数億円のハイパーカーの実力は?【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン