自閉スペクトラム症(ASD)の特徴と対応④敏感なだけじゃない偏った感覚とは?【心と行動がよくわかる 図解 発達障害の話】

2024.06.20 14:31
さまざまな感覚過敏がある人間には視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚の五感があり、これらの感覚を通じてさまざまな情報を得ています。しかし、ASDの子どものなかには特定の感覚に偏りがあり、定型発達の人とは感じ方が違うことで、それが強いストレスになっている場合もあります。また、感覚の偏りは敏感なだけでなく、鈍感なこともあり、な

かには痛覚が鈍いため、大きなケガをしていることに気がつかないこともあります。


あわせて読みたい

発達障害は複数の症状が併存することも多い。「二次障害」と言われる精神疾患を発症してしまう要因とは?【心と行動がよくわかる 図解 発達障害の話】
ラブすぽ
見落としたくない隠れたサイン?!子どもの気になる様子にどう対応する?【心と行動がよくわかる 図解 発達障害の話】
ラブすぽ
カヌレの形をした可愛いシュークリーム「カヌレドシュー」そごう広島店催事にて期間限定販売
PR TIMES Topics
保護者と信頼関係を築くためのコミュニケーションのコツとは?【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
会話になっているようで、話がかみ合わない…自閉スペクトラム症の子が直面している困難と、対処法
現代ビジネス
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
苦手だったけど成熟すればできるようになる?!特定の勉強だけが苦手など限局性学習症(SLD)の特性とは?【心と行動がよくわかる 図解 発達障害の話】
ラブすぽ
注意欠如・多動症(ADHD)の特徴と対応②自分の感情や欲求を抑える事が苦手な子供の対応策とは?【心と行動がよくわかる 図解 発達障害の話】
ラブすぽ
暮らしや用途に合わせてさらに選びやすく!燃焼時間が短いショートサイズを新たにリリース
PR TIMES Topics
苦手なものや場所があり、強く拒否する子の対応方法は?サポートの例をご紹介!【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
気になる子からのSOSサイン!サポートするために心がけることは?【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
気になる子との愛着関係を築きにくい保護者のサポートはどうする?【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
手先が不器用で時間がかかってしまう場合の解決方法とは!?【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
すぐに「できない」と言ってあきらめる子の対応方法は?サポートの例をご紹介!【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
気になる子との関わりに課題がある保護者の支援はどうする?意識したい3つのキーワードとは【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
自分の世界に没頭し、集団行動が苦手な子の対応方法は?サポートの例をご紹介!【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ
すぐ気が散ったり、ボーッとしたりする子の対応方法は?サポートの例をご紹介!【発達障害の専門家が教える 保育で役立つ気になる子のサポートBOOK】
ラブすぽ