NHKブックス『「和歌所」の鎌倉時代 勅撰集はいかに編纂され、なぜ続いたか』が発売。謎に包まれた「和歌所」が明かす、中世日本の政治と文学とは?

2024.06.25 10:00
株式会社NHK出版
500年以上続いた未曾有の国家事業、勅撰和歌集の知られざる歴史を紐解く
 NHKブックス『「和歌所」の鎌倉時代 勅撰集はいかに編纂され、なぜ続いたか』が6月25日に発売されました。
 天皇の命を受けて編纂された歌集、勅撰和歌集は、乱世のなか500年以上にわたって生み出されてきました。古今和歌集をはじめ、初期の勅撰集に注目が集まりがちですが、勅撰和歌集が権威を持つようになったのは鎌倉時代以降のことです。本書では、鎌倉時代の勅撰集がいかに編纂されたかを新史料も交えてつぶさに描き出し、単なる文学史を超えた、和歌と政治の相互補完関係という中世の特質に迫ります。
【目次】
はじめに
序章 和歌所とその源流
第一章 開闔・源家長と歌人たち 新古今和歌集
第二章 撰者の日常 新勅撰和歌集
第三章 創られる伝統 続後撰和歌集  
第四章 東西の交渉と新しい試み 続古今和歌集
第五章 和歌所を支える門弟 続拾遺和歌集 
第六章 打聞と二条家和歌所 永仁勅撰企画・新後撰和歌集
第七章 おそろしの集 玉葉和歌集
第八章 法皇の長歌 続千載和歌集
第九章 倒幕前夜の歌壇 続後拾遺和歌集
【著者】
小川 剛生 (おがわ・たけお)
1971年、東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程退学(2000年学位取得)。現在、慶應義塾大学教授。専門は中世文学・和歌文学。著書に『中世和歌史の研究 撰歌と歌人社会』(塙書房)、『武士はなぜ歌を詠むか-鎌倉将軍から戦国大名まで』(KADOKAWA)、『兼好法師 徒然草に記されなかった真実』(中公新書)、『二条良基』(吉川弘文館)など多数。
【商品情報】
「和歌所」の鎌倉時代 勅撰集はいかに編纂され、なぜ続いたか
小川剛生 著
2024年6月25日発売
ISBN978-4-14-091285-0 
定価1,980円(税込) 320ページ
ECサイト:
Amazon:

あわせて読みたい

将軍足利義詮・足利義満の近習 浜名仍海・浜名詮政や、鎌倉公方足利基氏・足利氏満の近習 浜名朝経・浜名五郎政信など、浜名氏の実像に迫る『鎌倉・小田原・遠江の浜名氏』発売!
PR TIMES
〈小野小町〉恋多き日本随一の小悪魔女子?!百人一首の女流歌人図鑑
Discover Japan
暮らしや用途に合わせてさらに選びやすく!燃焼時間が短いショートサイズを新たにリリース
PR TIMES Topics
献身的な支えを”人殺し”と一喝した67歳俳優の死に際にゾクゾク。存在感を示したニューヒロインから目が離せない|NHK大河「光る君へ」第14回 
女子SPA!
快挙! 川出正樹『ミステリ・ライブラリ・インヴェスティゲーション 戦後翻訳ミステリ叢書探訪』が第24回本格ミステリ大賞〈評論・研究部門〉と第77回日本推理作家協会賞〈評論・研究部門〉をダブル受賞!
PR TIMES
ヘアオイル市場に新たな価値を!新ブランド「SYDRE」をローンチ
PR TIMES Topics
【琵琶湖ホテル】“かるたの聖地・大津”平安時代の雅な世界観を和食で表現 「日本料理 おおみ」 夏の『百人一首ランチ』
PR TIMES
【星のや京都】四季の情景に触れながら、日本の美意識を和歌に詠む「奥嵐山の歌詠み」今年も開催|開催日:2024年4月3日、7月29日、11月30日
星野リゾート
【PAPABUBBLE】キャンディチャームカプセルトイに新作のフルーツ柄ラバーキーホルダーが登場
PR TIMES Topics
北条実時が求めた、横浜市港南区の鰻井戸【週末民話研究】
さんたつ by 散歩の達人
「星のや京都」で伝統と自然の融合。和歌で感じる「奥嵐山の歌詠み」の特別な体験
IGNITE[トレンド]
静嘉堂文庫美術館(丸の内)で「超・日本刀入門 revive― 鎌倉時代の名刀に学ぶ」が開催へ
美術手帖
石川県《陶窯田村》一子相伝の九谷焼×古典文学
Discover Japan
紫式部と藤原宣孝の夫婦生活は実際どうだったのか? ふたりの距離感が歌から浮かび上がってくる『紫式部集』
さんたつ by 散歩の達人
今さら聞けない刀剣の基本に触れる!「超・日本刀入門revive―鎌倉時代の名刀に学ぶ」展、『静嘉堂@丸の内』で開催
さんたつ by 散歩の達人
町田啓太と秋山竜次、どちらが本当の“平安イケメン”か? 徹底分析した結果|NHK『光る君へ』
女子SPA!
「企画展 歌と物語の絵 ―雅やかなやまと絵の世界」(泉屋博古館東京)開幕レポート。歌、物語、絵画が織りなす芸術世界へ
美術手帖