「過不足」は「かぶそく」ではない!ありがちな誤読5つ(後編)

2024.06.08 08:01
今日は清濁が要の誤読を6つ確認しましょう。後編です。   3・舌鼓 読み間違いの例 したづつみ 正しい読み したつづみ 意味 食物を賞美する時などに、下を鳴らすこと。 用例 あまりのおいしさに舌鼓(したつづみ)…

あわせて読みたい

ネモフィラを堪能!茨城県初、国営ひたち海浜公園の時間外特別入園付き宿泊ツアー発売
STRAIGHT PRESS
「麹町」はなんて読む?「麹」の読みに苦戦…東京の駅名です!
Ray
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
【勿忘】はなんて読む?少し切ない意味を持つ花の名前です!
mamagirl
【直隠し】はなんて読む?「じきかくし」ではありません!
mamagirl
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
【舌鼓】は「したづつみ」と読まない!?「いや、まさか・・・!」な答えとは【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】
暮らしニスタ
「真逆」を「まぎゃく」と誤読している人多数!本当の読み方とは?【大人のための日本語と漢字】
ラブすぽ
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【予予】を「よよ?」と読むと笑われます!簡単そうで意外と難しい…【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【潜る】は「もぐる」だけじゃない!?もうひとつの読み方知ってますか?【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【肯く】を「そむく」と読んだら笑われる!?正しい読み方は?【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【目眩】はなんて読む?体の様子を表す常識漢字
mamagirl
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
【他人事】は「たにんごと」と読まない!?本来の読み方知ってますか?【意外と知らない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【凩】は「タコ」ではありませんよ!実は漢字検定1級レベルの難読漢字です【読めたらスゴイ!漢字クイズ】
暮らしニスタ
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【所以】なんて読む?「しょい…?」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
【細石】なんて読む?「ほそいし」でも「こまいし」でもありません。超有名な"あの歌"に登場します|漢字クイズ
暮らしニスタ