「それでも日本株は上昇する」と言える2つの根拠

2024.06.05 09:00
筆者は、今後1年以内に日経平均株価が再び4万1000円を超えると予想している。

アメリカでは年後半以降、中央銀行にあたるFEDが利下げを開始し、同国経済の底堅さが維持されることによって、世界的に株価が上昇基調を維持する可能性が高い。一方、日本でも企業の資本効率改善など固有の上昇要因があり、それらが株式市場への資金流入を促すことになりそうだ。

今回は筆者が注目している、以下の2つの視点から日本株…

あわせて読みたい

超絶決算のトヨタ社員ですら、賃金は“実質ダウン”!「値上げが浸透すれば、いずれ賃上げ」は大ウソだった…社員への負担で成り立つ「大企業最高益」の正体
現代ビジネス
【無料公開】日本の財政は金利2%超で「赤信号」、国債利払い費増が社会保障費増を上回る時代に - Diamond Premiumセレクション
ダイヤモンド・オンライン
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics
「失われた30年」に変化の兆し 日本経済を覆った長期停滞の時代に起きていたこととは?
Wedge[国内+ライフ]
【マンガ】「1ドル360円の時代に比べたら十分に円高」→こんな円安擁護論が“的外れ”なワケ - インベスターZで学ぶ経済教室
ダイヤモンド・オンライン
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
日本で企業の「強欲インフレ」が起きている?GDPデフレーターが明かす企業の利益増大 - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
企業は2023年の輸入物価下落を“還元”せず、日本版スタグフレーションの実相 - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
【八屋】オリジナルかき氷第2弾「とうもろこしとほうじ茶のかき氷」発売
PR TIMES Topics
日本経済は半年ぶりにマイナス成長に転落、企業業績の改善で「景気回復」は期待できるか - 政策・マーケットラボ
ダイヤモンド・オンライン
政府の賃金上昇の価格転嫁支援は理解できない、なぜ「スタグフレーション」を進めるのか - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
ダイヤモンド・オンライン
中国経済、足元は堅調でも「拭えぬ不安」の深層
東洋経済オンライン
円安で国内消費は「壊滅状態」に…日本経済をぶっ壊す「スタグフレーション」のヤバい現状
現代ビジネス
新NISAは具体的にどんな金融商品で運用すべきか?
ZUU online
日銀が世界の中央銀行と真逆の選択…「利上げ」に駆り立てる唯一の理由
現代ビジネス
日経平均が初の4万円超えでも消費はコロナ禍前以下、株価と経済の「乖離」どう埋めるか - 政策・マーケットラボ
ダイヤモンド・オンライン
所得・物価・消費で進む「二極化」と中間層縮小、賃金・物価の“好循環”で到来する格差社会 - 政策・マーケットラボ
ダイヤモンド・オンライン