「世界牛乳の日」に向けた乳牛AIアートコンテストを開催

2024.05.29 09:06
株式会社農情人
全9作品の投稿作品の中から酪農イノベーター川上哲也氏の作品『Metagri Milk Cow』が優秀賞に選出
コンテストの投稿作品(一例)

農業ブランディングサービスを展開する「株式会社農情人(本社:千葉県船橋市、代表取締役:甲斐雄一郎)」が運営する農業web3コミュニティ「Metagri研究所」は、6月1日の「世界牛乳の日(World Milk Day)」を記念し、「乳牛AIアートコンテスト」を開催しました。コンテストでは、画像生成AI技術を駆使して乳牛をテーマにしたアート作品を募集。コミュニティ内の投票により、全9作品の中から優秀作品が選出されました。
AIとweb3で農業の持続可能性を追求
なぜAIやweb3のような新技術が農業の未来につながるのでしょうか?
農業は食糧を提供するだけでなく、人々の生活、環境、文化に深く関わっています。
しかし、その価値を適切に評価し報酬化する仕組みがない現状が問題です。
そこでAIとweb3技術を活用し、農産物や農作業の知識、経験をデジタル化し、それをNFTとして取引可能にすることで、農業を含むライフスタイル全体を豊かにする新たな可能性を目指しています。
そんな、AIとweb3の技術の可能性を追求すべく、2024年5月にMetagri研究所主催で乳牛AIアートコンテストを開催しました。画像生成AIの技術を活用したアート作品全9点がエントリーされました。
作品一覧はMetagri研究所の公式ウェブサイトでご確認いただけます。
最優秀賞作品の結果発表
「Metagri研究所」のコミュニティメンバーによる投票の結果、酪農イノベーター川上哲也氏の作品『Metagri Milk Cow』が最優秀賞に輝きました。
最優秀賞「Metagri Milk Cow」

川上牧場の代表である川上哲也氏は、鳥取県農業大学校畜産科卒業後、酪農ヘルパーを経て結婚を機に酪農後継者として就農。2016年に経営を引き継ぎ、川上牧場の経営者となります。これまでに全農酪農経営体験発表会で優秀賞を受賞、家畜人工授精優良技術発表会で島根代表を務めるなど、酪農界で活躍しています。川上氏は「もっと多くの人に川上牧場と酪農の魅力を知ってもらい、日本の酪農をより良くしていきたい」と語る。消費者が牛乳や乳製品を買うだけでなく、川上牧場を通して酪農に直接参加できる取り組みを推進。美味しい国産牛乳を未来も飲み続けられる持続可能な酪農を目指している。
川上牧場の川上哲也氏

優秀賞を獲得した 川上氏は、受賞に際して次のようにコメントしています:
「Metagri研究所に参加してからAIを使い始めて酪農家の私でもこんなに上手く描けるようになりました! 皆さんもMetagri研究所に参加してみてください!」

最優秀賞作品はMetagri研究所の公式ホームページに掲載される他、今後、6月1日「世界牛乳の日(World Milk Day)」に実施するNFT無料配布企画の画像として採用されます。
農業web3コミュニティ『Metagri研究所』
Metagri研究所

Metagri研究所は、「農業×ブロックチェーン」をキーワードに持続可能な農業の実現に取り組むコミュニティです。2022年3月に当初5名からスタートしたコミュニティであり、2024年5月現在では900名を超える方々が参加しています。失敗を恐れずに、新たな社会実験に取り組む姿勢を大切にしたいという意味を込めて「研究所」としています。

リンゴ、イチゴ、メロン、ブドウ、マンゴー、トマト、コーヒー……
あらゆる農作物にブロックチェーン技術を掛け合わせて、持続可能な農業の実現を目指します。具体的には次のような取り組みを予定しています。
- 独自トークン発行によるトークンエコノミー「FarmFi」モデルの構築
- 会員証NFTホルダー限定のイベントの企画と運営
- 農業とweb3や生成AI技術などの新技術を掛け合わせた実証実験
- 地方創生×web3支援パッケージ構築と導入支援

これらの取り組みを通じて、Metagri研究所は持続可能な農業の実現と、web3や生成AI技術を活用した新たな農業モデルの確立を目指します。
農業にweb3や生成AI技術を掛け合わせた取り組みに興味のある方はコミュニティにご参加ください。
公式サイト:
コミュニティ(Discord):
公式Line:
「Metagri研究所」運営元企業
商号 : 株式会社農情人
URL :
mail : info@noujoujin.com
提供サービス(一部): 農業マーケティング支援、農業×ブロックチェーンの企画開発、書籍出版
代表 : 甲斐 雄一郎

あわせて読みたい

DeNA提供「NFTリテラシー検定」上できせかえできるNFT「sloth」がテーマの「sloth検定」公開。記念NFT配布・販売も実施
PR TIMES
CNP、トレーディングカードゲーム事業を展開するモノリス株式会社と協業を開始
PR TIMES
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
【栃木県那須塩原市】道の駅「明治の森・黒磯」がリニューアル!ここでしか味わえない食の魅力がたっぷり
STRAIGHT PRESS
【3日間限定】農業とメタバースの融合が切り拓く新時代!
PR TIMES
薬味をちょいと作れる薬味おろし発売
PR TIMES Topics
【7/9開催】「Copilotの実践的ビジネス活用術」セミナー
PR TIMES
【6/17開催】「図解ポケット 最新生成AIで時間短縮! Copilotがよくわかる本」出版記念セミナー ~生成AIがビジネスの未来を変える~
PR TIMES
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics
日越外交関係樹立50周年認定事業『VIETNAM NFT アートコンテスト2023』栄えある受賞19作品を楽天NFTより販売開始。
PR TIMES
博報堂キースリー、マツダ初のデジタルアートコレクション『Meta-Mazda』ローンチをサポート
PR TIMES
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
AIとメディアの未来:ブランドセーフティな生成AIコンテンツの可能性と課題|AI Marketing BB東京@国立新美術館 セミナーレポート#2
講談社C-station
群馬県初登場!栃木県で100年以上続く那須千本松牧場のソフトクリームショップがイオンモール太田に4月19日(金)オープン!
PR TIMES
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
<東京初出店>那須塩原の地で100年以上続く那須千本松牧場のポップアップストアがGOOD NEWS TOKYO 東京駅八重洲中央店内に5月16日に期間限定オープン
PR TIMES
群馬県初登場!栃木県で100年以上続く那須千本松牧場のソフトクリームショップがイオンモール太田に本日オープン!
PR TIMES
HARUKAにAIラブロマンス小説家がデビュー。無限のロマンス、AIが描く新時代のラブストーリー。AI小説家による女性のための新たなラブロマンス体験の誕生!
PR TIMES
HARUKAにAIボーイズラブ作家がデビュー。女性読者に朗報、どんなテーマもBL物語に。無限のBL小説を創造するAIによりボーイズラブストーリーの革命
PR TIMES