プレミアムとコンパクトが融合したフレンチクロスオーバー「DS4 エスプリドヴォヤージュ E-TENSE」

2024.05.24 12:00
シトロエンやプジョー、ルノーに代表される現代のフランス車の多くには、いくぶん“カジュアル”なイメージが付きまとう。その中にあって、DSオートモビルは一頭地を抜くプレミアムブランドだ。今からちょうど10年前、シトロエンから独立する形で登場した。トヨタからレクサスが派生したような感じと言ったら、分かりやすいかもしれない。
現在のDSブランドには、最小の「DS3」からフラッグシップサルーンの「DS9」まで錚々(そうそう)たるラインアップがそろう。今回試乗した5ドアハッチのクロスオーバーボディの「DS4」は比較的コンパクトなモデルだが、このブランドの何たるかを体現する一台として主役を張っていると言える。
現行のDS4は2022年に上陸した2代目。全長4415㎜のボディは普段使いに最適なサイズだ。エッジの効いたボディは一見厚みがあるようだが、全高は1495mmでクロスオーバー以上SUV未満といった立ち位置になる。
試乗車は「DS4エスプリドヴォヤージュE-TENSE」という特別仕様の上級モデルで、E-TENSEは1.6リッター、ガソリンターボエンジンにモーターを追加したPHEV(プラグインハイブリット)であることを示している。ほかに1.5リッターのディーゼル、1.2リッターのガソリンモデルが用意されている。
実車を目の当たりにして感じたのは「賑々(にぎにぎ)しい」ということだ。大きな六角形を描くフロントグリルから鋭いプレスラインが伸びるフロントマスクの主張は非常に強く、ボディ全体に程よい装飾が施されている。19インチのタイヤとホイールはボディに対して大きめで、独特の高級感が漂う。
インテリアは外観以上にプレミアム感が満ちる。シートには上質なレザーを使用。フロントドアの内張りからダッシュボートにかけて水平基調のラインが連続しており、優雅な雰囲気をまとう。ドイツ車とも日本車とも違うフランスらしさ。シンプルでありながら、いくぶん華やかな感じ。これこそDSブランドの狙いなのだと思わせる。
ドライブフィールの部分にも“らしさ”を感じられる。発進時はモーターによって静かに滑り出す。足回りはほどよく引き締められているが、サスペンションがストロークし始めるとしっとりとしている。若干重めのボディは振動を吸収しつつ、ゆったりとした乗り味を生み出す。クルマはボディが大きいほど長距離移動のストレスが少なく快適に過ごしやすいが、動的質感はまさにそれで、サイズを超越している。
PHEVモデルだがドライブしていてあまり積極的に回生(減速時に運動エネルギーを電気エネルギーに換えて、駆動用バッテリーに戻して再利用する)して電力をため込む性格ではない。あくまで自宅でバッテリーを満たし、その電力によって近場ではEV(電気自動車、WLTCモードで56kmのEV走行が可能)として活用、長距離ドライブはエンジン+モーター+8速ATでパワフルに走り回る、という使い方になるようだ。他と違う個性的な見た目に加え、走りとサイズに高い実用性を求める人に最適な一台と言えるだろう。
DSオートモビル DS4 エスプリデボヤージュ E-TENSE   車両本体価格: 695.6万円(税込)ボディサイズ | 全長 4415 X 全幅 1830 X 全高 1495 mmホイールベース | 2680 mm車両重量 | 1760 kgエンジン | 直列4気筒 ターボ排気量 | 1598 cc最高出力 |  180 ps(132 kW) / 6000 rpm最大トルク | 250 N・m / 1750 rpmモーター出力 |  110 ps(81 kW)モータートルク | 320 N・m変速機 | 8速ATお問い合わせ先www.dsautomobiles.jp
Text : Takuo Yoshida

あわせて読みたい

【国内試乗】本格オフローダーにしてこの美しいシルエット。これだけで選ぶ価値ありです!「ランドローバー・レンジローバーヴェラール」
CARSMEET WEB
【比較試乗】王道のSUVを選びたいならこのクラスで決まり! 激戦区のDセグメントSUVから今選ぶべき1台とは?「ランドローバー・レンジローバー・ヴェラール vs ボルボ XC60 vs メルセデス AMG GLC43 vs BMW X3」
CARSMEET WEB
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
レクサスNX450h+“オーバートレイル”(4WD/CVT)【試乗記】
webCG
【比較試乗】SUV=4WDという図式は過去のもの? 4WD、FWD、RWDそれぞれの魅力を探る!「マツダ CX-60 vs VW Tロック vs BMW X6 vs メルセデスAMG GLC 63」
CARSMEET WEB
円空仏のお姿をプリントした「円空仏が立ち上がる ペットボトルタオルハンカチ」販売
PR TIMES Topics
【プレミアムなハッチバック】フランスの初夏を感じさせる特別な「DS4」が登場、ひなげし色のコクリコ エディション!
MonoMaxWEB
時に静かに、時に激しいスーパーSUV ランボルギーニ「ウルス SE」登場
BRUDER
【中部国際空港】教育的施設「セントレア社会見学」4年半ぶりに再開!
PR TIMES Topics
「DS3 ハイブリッド」「DS4 ハイブリッド」、充電不要のフレンチスタイルの快適さ
CARSMEET WEB
シトロエンe-C3(FWD)/C3(FF/6MT)【海外試乗記】
webCG
フレンチシェフが手掛けるケーキのような新感覚かき氷「Paris氷」を期間限定販売
PR TIMES Topics
ひと回りコンパクトな「レンジローバーヴェラール ダイナミック HSE D200」
BRUDER
【比較試乗】渡辺慎太郎がセレクトする、カテゴリー別乗り心地王座決定戦!「ロールス・ロイス・ファントム vs メルセデス・ベンツ・Sクラス vs マクラーレン・750S vs シトロエン・C5 X vs レクサス・RZ」
CARSMEET WEB
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
レンジローバー・ヴェラール ダイナミックHSE P400e(4WD/8AT)【試乗記】
webCG
メルセデス・ベンツE350eスポーツ エディションスター(FR/9AT)【試乗記】
webCG
パリパリ食感が楽しめるクレープ店「クレープとエスプレッソと」千駄ヶ谷にオープン
PR TIMES Topics
【国内試乗】追加されたPHEV仕様は好バランスの走りが魅力!「トヨタ・クラウン スポーツRS」
CARSMEET WEB
理屈抜きで押しが強い BMW「XMレーベル」
BRUDER