「大変な宝探しになる」和歌山毒物カレー事件の毒物を、林眞須美死刑囚の家の配管から発見した男の執念

2024.05.23 06:00
30年を超える記者生活で警察庁・警視庁・大阪府警をはじめ全国の警察に深い人脈を築き、重大事件を追ってきた記者・甲斐竜一朗が明らかにする刑事捜査の最前線。最新著書『刑事捜査の最前線』より一部を連載形式で紹介!…

あわせて読みたい

宅配業者を装った男がグサリ! 犯人を追い詰めたのは「防犯カメラ」と刑事の足だった
現代ビジネス
5月27日早朝、中学校の正門で遺体の一部を発見。日本中を震撼させた「神戸連続児童殺傷事件」。その時警察は
現代ビジネス
自家製のレモンピールをつかった夏らしい「レモンフィナンシェ」発売
PR TIMES Topics
「特捜9 season7」第9話で通算200話達成! 記念すべき回に津田寛治が登場
TVガイド
福岡県警捜査一課、悲願の「飯塚事件」解決…水面下で動いた極秘捜査作戦の行方を追う
現代ビジネス
非日常の極上のひとときを『読書×ブレインスリープ “五感で眠る” 非日常stay プラン』販売
PR TIMES Topics
「ここ夜みたいに真っ暗ですね」動かない瞳孔を見て、地下鉄サリン事件の“犯人”を29分で解明した男
現代ビジネス
冤罪を招いた「足利事件」の教訓を胸に、世界トップレベルへ! DNA型鑑定で犯人逮捕にこぎつけた、発生から12年の殺人事件
現代ビジネス
夏季限定の「チョコレート水ようかん」が登場
PR TIMES Topics
【ルフィ広域強盗事件】「シュガー」渡辺被告のiPhoneロックを解除! アップルでも解除できないロックをハイテク班はいかにして解いたか
現代ビジネス
「『グリコ・森永事件』の捜査は指揮官の大チョンボだ」捜査1課の“秘密主義”を痛烈批判した男
現代ビジネス
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
いまや「565京人に1人」の精度に向上! 過去に冤罪を招いた「DNA型鑑定」が冤罪を防ぐ武器になる
現代ビジネス
「だまされたふり」作戦から「拠点急襲」へと作戦を変えた警視庁の狙いと成果
現代ビジネス
頑張る人の背中をそっと押す「”勝負”への応援ギフト」選べる3種類のアロマセット発売
PR TIMES Topics
聞き込みを軽んじた“初動ミス”がコールドケースを引き起こす…! 20年経って、なお未解決「世田谷一家殺害事件」
現代ビジネス
2023年最大の匿流・「ルフィ広域強盗事件」、3年前から追っていたフィリピンのグループを警視庁はどう追いつめたか
現代ビジネス
警察が「酒鬼薔薇聖斗」を逮捕するまで――少年の情報を知るのは15人のみ、最後の事件は「久々の休み」のあとに起きた
現代ビジネス
「今日できる人はいますか?」手軽なアルバイト感覚で蔓延。凶悪化する「特殊詐欺」に捜査1課は
現代ビジネス