使い終わった『電気ケトル』お湯入れたままにしてない?→放置するのは絶対やめたほうがいい理由

2024.05.19 12:00
すぐに温かい飲み物が飲め、カップ麺もすぐに食べることができる電気ケトル。お湯を沸かすだけだからとくに掃除をする必要もないと考えがちですが、実はかなり汚れているんです。今回は、そんな電気ケトルを簡単に掃除する方法を紹介します。寒い時期よりも使う頻度が減ってきた今だからこそ、お手入れすることがとても重要なのでぜひ参考にしてみてくださいね。…

あわせて読みたい

ファミマ“沖縄”限定商品3選! お湯を入れるだけで超おいしい「朝すば」知ってる?
クランクイン!トレンド
新生活、お家空間を“愉しい”で彩るライフスタイルを提案    暮らしのスタイルに合わせたBRUNO商品を発表!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「電気ケトル」の意外と知らないお手入れ方法→「放置でOK」「掃除面倒だと思ってた…」
saitaPULS
電気ケトルは「容量1L」あるとストレスフリー。象印のこれ、転倒湯もれ防止もできて狙い目です
roomie
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
新しい湯沸かしスタイルが誕生! あっという間にお湯が出る、かんたん瞬間湯沸かしケトル 「ヴィテス 2.0L」発売
PR TIMES
ひとり暮らし経験者が選んだ「買ってよかったキッチン家電」TOP3、3位炊飯器、2位電気ケトル、1位は?
@DIME
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
4年間掃除ゼロの電気ケトルがすっきり♪ズボラでもできる超ラクお掃除法とは?
暮らしニスタ
コンパクトで持ち運びに便利! 折り畳んで小さく収納できる電気ケトルがあった
lifehacker
おしゃれで掃除しやすい、温度調節も!おすすめ電気ケトル3選/一人暮らし・新生活に
オレンジページ☆デイリー
コーヒーラバーに愛されている電気ケトル「brewista」に、新色ライトイエロー登場!
STRAIGHT PRESS
「電気ポット」のただしい掃除頻度知ってる?清潔に保つための“3つのメンテナンス法”
saitaPULS
『白湯』は”電気ケトル”でも作れるってホント!?やかんや鍋不要で簡単にできる【白湯の作り方】とは
オリーブオイルをひとまわし
電気ケトル並みの早沸き性能!                 ピーコック魔法瓶の新・定番電気ポット             「電気ポット 早沸きタイプ(WMR-12/22/30)」新登場
PR TIMES
忙しい朝の強い味方!飲みたい量だけすぐに沸かして給湯できるティファールの瞬間湯沸かしケトル「ヴィテス 2.0L」
@DIME