店舗従業員の負担はゼロ『AI二答流(TM)(ニトウリュウ)』で実現する万引き防止と接客販売支援

2024.05.14 10:00
アースアイズ株式会社
~AIカメラとサイネージアバターが安全と販売促進をサポート~

 AI防犯システムを展開するアースアイズ株式会社(東京都港区、代表:山内三郎、以下:当社)は、本日小売業の万引き対策と接客の機会損失の課題に同時に対応するサービス「AI二答流(TM)(ニトウリュウ)」の提供を開始しました。このサービスは、AI技術を活用したカメラで万引きに繋がる不審な行動や購買意欲のある顧客を検出し、さらにサイネージアバターを組み合わせ、不審行動への自動の声かけやオペレーターへの接続案内などをおこないます。これにより店舗人員に負担をかけることなく、店舗のセキュリティの向上と販売促進を両立させます。また、4か国語(日本語・英語・中国語・韓国語)によるインバウンド顧客の対応も可能です。
 当社は、「AI二答流(TM)」の拡販により、さらなるAI技術の進化と新サービスの開発を推進します。テクノロジーとクリエイティビティを融合させ、顧客に新たな価値を提供し続けていきます。
●サービスページ:https://earth-eyes.co.jp/nitoryu/
<背景>
 現代の小売業界は、人手不足が要因で万引き対策とチャンスロスの両面に課題を抱えています。 人手不足の課題を補わない限り、セキュリティ、販売促進の二つの課題解決にはつながりません。「AI 二答流」は、AI 技術を活用して人手不足の課題を補い、セキュリティ向上と販売促進の両面をサポートします。万引き防止と顧客エンゲージメントの向上により、店舗運営のコストを削減し、サービス品質を高めることが可能です。

<サービスの特徴>
「AI二答流」は、人手不足であっても万引き対策と販売促進を両立することを目的としたサービスです。
1. 万引対策
店舗に設置された防犯カメラ(IPカメラ)に当社のAI-BOXを接続することで、「AIガードマン」として機能し、不審な行動や万引きの兆候を自動で検出できるようになります。検出された情報は、店内に設置されたサイネージに送信され、そこに表示されるアバターを介して不審者への警告を行います。

2. 販売促進
サイネージアバターでは、製品紹介などの広告の表示だけでなく、顧客の問合せに対するスピーディな応対を実現するリモート接客が可能です。顧客が必要に応じてサイネージの呼び出しボタンを押すことで、オペレーターに接続します。1人のオペレーターが複数の店舗を担当することができるので、店舗スタッフの負担を軽減しつつ、顧客サービスの質を向上させます。
<導入後期待できること>
セキュリティ強化:AIカメラが不正行為をリアルタイムで検出し、適切な警告を行える

販売促進:AIによる行動検出による的確なタイミングでのお声かけや広告表示による顧客の購買意欲向上をサポートする

コスト削減:効率的な運営による人件費の削減と無駄の排除を可能にする

四か国語(日本語・英語・中国語・韓国語)対応:インバウンド顧客への対応が可能



<今後の予定>
 当社浜松町オフィス併設のラボでは、2024年6月より「AI二答流」の展示を予定しております。また、6月18日~21日の4日間で開催を予定している次回の社内展示会でもご紹介させていただきます。

<会社概要>
○商号    アースアイズ株式会社   URL:
○代表者    代表取締役 山内 三郎
○所在地    〒105-0013 東京都港区浜松町1-2-1 No.R浜松町ビル五階  電話番号 03-3437-3686
○設立    2015年9月16日
○事業概要 人工知能搭載カメラ(防犯、事故防止)の開発及び販売、ソフトウエアの開発及び販売、コンピューターの電子情報の管理及び保管、コンピューターの電子情報の解析、分析及び加工電気通信事業

【関連サービス動画】
SSTalk動画
(サイネージアバターの仕組み)

【情報発信中】
Facebook
 (週1~2回更新中!)
万引対策特設サイト
(アースアイズの誤検知改善の歴史も知れる!)

<アースアイズ独自の技術>
 アースアイズはカメラのみで3D空間を把握できる特許を取得しています。例えば、センサーを使わずに、5メートル四方の中に何人いるのかをカメラだけで正確に捕捉できます。そして視線を検出する技術、骨格情報から不審者を発見する技術の特許も保持しています。また個人情報保護の観点から、画像に映し出された人物を瞬時に代替画像(ホネホネ人間)にする技術も開発。行動を検知しスマートフォンへ自動通知する技術の特許も保有しています。
【製品に関するお問合せ(購入をご検討の方)】
 アースアイズ株式会社 営業チーム
 メール:eigyou@earth-eyes.co.jp 電話:03-3437-3686

【本リリースに関するお問い合わせ(メディアの方)】
 アースアイズ株式会社 管理チーム 広報担当
 メール:info@earth-eyes.co.jp 電話:03-3437-3686

あわせて読みたい

パルとAIQが、AIスタッフの接客で売上創出に成功!約200名規模の実証実験
PR TIMES
5/30は掃除機の日!法人向けレンタルサービス「おそうじレンタル」、毎月のレンタル稼働台数が2,000台を突破
PR TIMES
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
最先端のAI警備システム「AI Security asilla」立川の複合施設GREEN SPRINGSにて運用開始!
PR TIMES
日本株、「労働力不足」でこれから大注目になる「プロ厳選・省人化ニーズ恩恵銘柄5選」を実名紹介
現代ビジネス
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
万引き対策及びイベントに活かす新時代のAI開発に向けてトスネットとアジラが業務提携
PR TIMES
最短0.2秒でお会計。画像認識×エッジAI×POSの最新型「AIレジ・Truly」を公開
PR TIMES
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
【業界初※】AIを利用した次世代型コールセンターソリューションサービス「 Kore.ai SmartAssist」導入により、コールセンター業務7割以上自動化へ!
PR TIMES
約100言語に対応!リアルタイム翻訳機能を「AVACOM」で提供開始
PR TIMES
圧倒的ふわとろ感のオリジナル抹茶ドリンク「キヌチーノ™」販売開始
PR TIMES Topics
無人決済店舗システム「TTG-SENSE」を「北海道警察学校」に導入
PR TIMES
新機能!ザクティの遠隔支援サービス「XBP」に「AIモザイク機能」が追加
PR TIMES
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
生成AIを活用した店舗内サイネージ向け広告配信に関する実証実験を実施
PR TIMES
【 安全管理対策をDX化 】AIと立体計測で高精度な姿勢評価を実現した「PosCheck」の技術。作業者の”腰痛問題や労働災害”の解決に挑んだ開発ストーリー
PR TIMES STORY
Maison KOSÉ銀座にてワークショップ「なつやすみメゾンラボ」を開催!
PR TIMES Topics
Insta360マーケティング総責任者が語る、X4誕生の裏側と、X3成功の秘訣、日本市場での取り組み
PR TIMES STORY
【AI×多言語対応×訪日観光客案内サービス】地域にマッチした歴史の偉人やバーチャルガイドが観光地を案内
PR TIMES
黒無地Tシャツ専門の「#000T/クロティ」が渋谷・MIYASHITA PARKに復活!想定の3倍を超える売上を記録
PR TIMES Topics