結婚できる高所得層・できない中間層の残酷格差

2024.05.11 12:10
「高望みはしません。年収500万円くらいの普通の男でいいです」

かつて婚活女性のこんな言葉が切り取られて炎上したことがありました。その理由は、「年収500万円の男」が決して「普通ではない」からです。20〜30代の未婚男性の年収分布を2022年就業構造基本調査から見ると、年収500万円以上は12.5%に過ぎません。「普通」どころか上位1割に該当するわけです。

深刻な少子化の原因はほぼ婚姻数の減少…

あわせて読みたい

「若者の結婚離れ」は大ウソ!未婚男女の8割超が「いずれ結婚するつもり」なのにできないワケ - ニュースな本
ダイヤモンド・オンライン
女性に著しい「未婚」と「非婚」って何?【校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば】
コクハク
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
50〜60代の就職・転職「賃金低下」の実態…中高年がこれから直面する「厳しすぎる現実」
現代ビジネス
男は「守るもの」が欲しくて婚活をする?結婚相談所の社員が聞いた男性の本音
AM[アム]
しまなみキャットシリーズより「しまなみキャット ストロベリーアイスクリーム」販売開始
PR TIMES Topics
「低年収の若者」無視した少子化対策が意味ない訳
東洋経済オンライン
「子どもを産める年齢の女性」にこだわる独身おじさんはなぜ多い?結婚と年齢ハンデの現実
女子SPA!
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
日本の都市と地方「収入格差」の厳しすぎる実態…東京の男性は「平均年収600万円」
現代ビジネス
もう「専業主婦志望の女性」は見向きもされない…男女で「決定的に異なる」認識
現代ビジネス
美と気品をテーマにしたドライケーキ専門ブランド「女王製菓」を発表
PR TIMES Topics
「結婚しないと老後は孤独」という発想の落とし穴
東洋経済オンライン
【誤解だらけの少子化問題】歯止めがかからない本当の理由は?データから見るその実態
Wedge[国内+ライフ]
マッチングアプリ「タップル」と東京都江戸川区が「マッチングアプリ利用支援に関する連携協定」を締結
PR TIMES
結婚にまつわるの驚きの格差…「結婚する・しない」、じつは所得額と大きく関係していた
現代ビジネス
「高望み女性」と「専業主婦志望」どちらが男性にとって絶望的か…30代年収800万円の男性の本音
現代ビジネス
じつは、やってはいけない…交際相手に「理想の結婚」を押し付ける、28歳「育ちのいい女性」の婚活の大失敗
現代ビジネス