小学1年生、初めての個人面談。担任からのある提案で、娘と自分の「人生に変化」が⁉

2024.05.08 11:00
東京で4人の子どもと暮らしているライター・岡本ハナです。 長女は、ADHDと強迫性障害を併せ持つ、いわゆる発達障害児ちゃん。 小学1年生の一学期も間もなく終わろうとしていましたが、学校へ登校することに後ろ向きな長女。登校…

あわせて読みたい

わが子の「性自認」問題に向き合うことに! 本人の生きやすさために、親はどうすればいい?  ~後編~
OTONA SALONE
「授業がつまらない」を「勉強がつまらない」にしないために、家庭で取り組んだこととは
with online
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
漫画家以外の仕事に興味がなかった私。両親に「教職」の道を勧められ、美術教育コースへ入学することに!?/コミックエッセイ 不登校日誌:教師と保護者による心のサポート術(第2回)
Walkerplus
首都圏から沖縄の離島へ移住し「不登校」に 小6秋から「中学受験」に挑戦した一家の実話
コクリコ[cocreco]
スイーツ専門店「ずんだ茶寮」にて新商品「ずんだバタふく」販売
PR TIMES Topics
侍カウンセラーがぶった斬る! 子どもの「障害」「病気」を疑って、【不安だらけだった自分】から卒業した瞬間
OTONA SALONE
下校時に娘が行方不明になった原因は「1年生の自覚がなかった」から!?あんぐり……
OTONA SALONE
コットン素材でソフトな色合いの UV対策アイテムに新作登場!
PR TIMES Topics
学校に「バイ菌扱い」された長女。急いでお迎えに行った先で母が見た、異様な光景とは
OTONA SALONE
ウソでしょ、三カ月待ちは常識? 【初診の壁】が高すぎる……! 子どもの「こだわり」を優先すると、通院さえままならない
OTONA SALONE
国産米麺シリーズ「ホタテと利尻昆布スープのフォー」新登場
PR TIMES Topics
許せん!「雑な学校対応」に怒り爆発!! それでも健気な長女の姿にほろり…
OTONA SALONE
下校中、小学1年生の娘が行方不明に!「イレギュラーが苦手」なのに、その日はまさにそうだった
OTONA SALONE
「学校の困りごと」「友人トラブル」「不登校」 悩めるママたちの相談先や解決事例を大公開
コクリコ[cocreco]
3きょうだいが「不登校」 離島暮らしの5人家族に何が起こった?
コクリコ[cocreco]
呪いの思い込み「うちの子は平均以上」が苦しくてたまらない【連載_東京こども4人育児日記 #8】
OTONA SALONE
「スカートはきたくない」と娘が告白。入学する学校に掛け合ってみたら、予想外の展開に! ~中編~
OTONA SALONE