課長になれない50代が5割超え…人事のプロが提言「仕事が向かない人は早く帰って家事育児」の選択肢を

2024.04.26 17:15
日本人の生涯賃金が一向に上がらない。なぜなのか。雇用ジャーナリストの海老原嗣生さんは「日本は毎年年功昇給するため『賃上げ錯覚』を起こして生涯年収は上がらないという仕組みになっている。課長になれない人が半数を超える中、階段を降りて家庭重視の選択肢を取れる仕組みが必要だ。夫婦で降りたとしても大企業なら世帯年収1200万円に達する」という。神戸大学経済経営研究所准教授の江夏幾多郎さんとの対談をお届けしよ…

あわせて読みたい

受取人の9割が「やめたい」約束手形…決済期限60年ぶり改正へ 期限短縮で日本のビジネスはどう変わる? 専門家が解説
TOKYO FM+
続く賃上げ 「初任給バブル」に隠されたカラクリとは
ITmedia ビジネスオンライン
dアニメストアが新テレビCMを公開!
antenna
日本人男性はなぜここまで育休を避けたがるのか…低査定の人も途中で降りることを許さない"年功人事"の残酷
PRESIDENT Online
こうして従順な社員が大量に作り出される…年収1000万50歳ヒラ社員を生む日本式「温情の人格査定」の大問題
PRESIDENT Online
新TVCM「アニメとススメ!」篇放送開始
antenna
終身雇用と年功序列はもはや時代遅れ 日本的雇用慣行を支える2本柱が崩壊している理由
Wedge[国内+ライフ]
サントリー新浪氏の「45歳定年制」を議論する前に、本当に考えるべきこと - 三木雄信の快刀乱麻を断つ
ダイヤモンド・オンライン
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
サラリーマンよ、昭和の一社懸命はもうやめよう
東洋経済オンライン
人件費のやり繰りが大変…「バブル入社組」の高年齢化が企業の人事担当者を憂鬱にさせている
現代ビジネス
大企業ではなく、中小企業の賃上げを促す政策が必要 1月の消費者物価指数、上昇が低水準に
ニッポン放送 NEWS ONLINE
Google社員、有給中の突然「レイオフ(一時解雇)」に唖然…終身雇用が崩壊しつつある日本でも普及しかねないレイオフに備えるためには
集英社オンライン
賃上げの波、中小企業や非正規労働に届かず 大手の「満額回答」とギャップ色濃く
ITmedia ビジネスオンライン
政府が「中堅企業」を新たに定義 どんな企業が該当するの? 政府が打ち出す支援パッケージは? 専門家が解説
TOKYO FM+
「大企業とベンチャー企業どっちにすべき?」→元日経記者のアドバイスが胸にぶっ刺さった! - インベスターZで学ぶ経済教室
ダイヤモンド・オンライン
「賃上げしたくても決断できない」中小企業の社長がお悩み相談→慶応SFC教授の答えは? - 三木雄信の快刀乱麻を断つ
ダイヤモンド・オンライン