「無断駐車は罰金○万円」の看板には法的な効力なし! 悪質無断駐車に対する現実的な対応策とペナルティとは

2024.04.21 11:40
この記事をまとめると
◾️「無断駐車を発見したら罰金◯万円」の看板に法的な効力はない
◾️無断駐車は当事者同士の問題となるため、警察も注意以上の介入はできない
◾️刑事罰はないものの、モラルの問題として無断駐車は厳禁だ
「無断駐車を発見したら罰金◯万円」の効力とは
  駐車場で「迷惑駐車お断り!」や「無断駐車を発見した場合は罰金◯万円」という看板を見たことがある方も多いのではないでしょうか。コンビニやスーパー、月極駐車場など、さまざまな場所で見かけることがある無断駐車に関連する看板に法的な効力がないというのは本当なのでしょうか。今回は、無断駐車の看板の効力や悪質な無断駐車をやめさせる方法などを解説します。
  じつは街なかで見かけることがある「無断駐車を発見したら罰金◯万円」という看板に法的な効力はありません。そのため、駐車場のオーナーに無断駐車を発見され、罰金を請求されても支払う必要はないのです。
  この事実だけを聞くと、無断駐車を認めているように聞こえるかもしれませんが、そもそも駐車場は利用者や契約者のために用意されているクルマの置き場所です。そのため、許可や契約なくクルマを駐車したり、駐車場を用意している施設を利用しないのにクルマを停めたりするのは迷惑駐車となります。
  また、商業施設や店舗の営業を妨害したり、駐車場利用者・契約者の妨げとなる行為をしたりすると、別の罪に問われる可能性があります。そのため、無断駐車や迷惑駐車はしないようにしましょう。
悪質な無断駐車をやめさせる方法はないのか?
  法的な効力はないものの、駐車場に「無断駐車を発見した場合は罰金◯万円」の看板やカラーコーンなどを設置しているのは、無断駐車や迷惑駐車を防止するための対策です。このような看板や設置物があると、無断駐車や迷惑駐車を抑止する効果があることから設置されています。
  しかし、なかには看板や設置物を無視する悪質な無断駐車や迷惑駐車を見かけることがあります。このような悪質な無断駐車や迷惑駐車はどのようにしたらいいのでしょうか。
  悪質な駐車や無断駐車・迷惑駐車を頻繁にされる場合、注意書きの紙を貼り付けて(クルマのボディやガラスに貼り付けると器物損壊になる可能性があるためワイパーに挟むケースが多い)警告したり、証拠となる画像や映像を揃えて警察や管理会社に相談したりしましょう。
  ただし、警察は民事不介入であるため、警察が注意したあとの対応は個人間で行う必要があります。なお、道路における無断駐車は、駐車違反となるため、警察が取り締まります。
「無断駐車・迷惑駐車お断り!」や「無断駐車を発見した場合は罰金◯万円」といった駐車場の看板には法的な効力がないため、無断駐車をしてもお咎めなしとなってしまうのが現実です。ならば、「無断駐車や迷惑駐車をしてもいいじゃん!」と考えてしまう人もなかにはいるでしょう。
  しかし、身勝手な無断駐車や迷惑駐車は、誰かの迷惑になっていたり駐車妨害となっていたりします。そのため、無断駐車や迷惑駐車をしてはなりません。気もちのいいカーライフを送るためにも、無断駐車や迷惑駐車をするのではなく、近くのコインパーキングやパーキングメーターなどを探し、停めるべき場所にクルマを停めるようにしましょう。

あわせて読みたい

「SNSを賑わす必殺商品」クルマの水アカが劇的に落ちる!? “話題のウルトラハードクリーナー”の実力は?自腹で検証レポート
MonoMaxWEB
ETC大規模障害に怒り心頭!NEXCO中日本が見習うべき「昭和末期の神対応」
ダイヤモンド・オンライン
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
〈企業テロに匹敵〉くら寿司で皿の投入口に置かれたピンクの避妊具の画像が拡散…承認欲求からの迷惑行為で企業が受ける億単位の損害と、加害者が負う大きな代償
集英社オンライン
あおり運転って一体どこから?”マナー違反”では済まない運転とは
CARSMEET WEB
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【厚木】狙い目は品出しの〇分前!地元民に推された「玉子サンド」を買いに行ってみた
MADURO ONLINE
障害者等用駐車スペース管理サービス「パーミット+」へシステム提供を開始いたします
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
NEC、AI技術を活用し、機械式駐車施設の無人化実現に向けた実証を開始
PR TIMES
【香川県高松市】リアルタイム駐車場満空情報アプリ「どこ駐車ナビ高松」登場。利用可能な駐車場を一目で把握
STRAIGHT PRESS
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
ANA・JALの空港ラウンジ「共通化」にマイル上級会員は何を思う?“改悪”とは言い切れないワケを専門家が解説
ダイヤモンド・オンライン
ドライブ中や外出先で自損事故を起こしてしまった!修理工場に向かうまでの間は整備不良で取り締まられるのか解説
CARSMEET WEB
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
あれ無い!車両盗難にあったらどうする?やるべきことと対策
FORZA STYLE
相次ぐ猫や犬の"遺棄"で注目される「法的リスク」
東洋経済オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
少しの接触でも“重大な事故”になる可能性も…スーパーなどの「駐車場」で注意すべき“子どもの動向”を解説
TOKYO FM+
【真夜中のサービスエリア】深夜2時の探検記!関越自動車道「上里SA(下り)」で仮眠
MADURO ONLINE
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics