ボディが段ボールってホント? レトロな感じが今でもそそる! 33年も作られ続けた国民車トラバントを知っているか?

2024.03.09 22:00
 ちょっと歴史を巻き戻してほしい。冷戦時代にソ連が管轄していた旧東ドイツでは、西側とはまるで違うクルマが作られていた。その代表がトラバント。そのボディは段ボールでできていたというのだが、果たしてホントなのだろうか?文/ベストカーWeb編集部、写真/FavCars.com■アウトウニオンの東ドイツの工場から生まれたトラバントトラバント。P601と呼ばれる後期型 ドイツ車といえば優れた工業製品というイ…

あわせて読みたい

【仙台・パリ仕込みのパティスリー】これぞ、甘塩っぱいの完成形!『メゾン シーラカンス』の「シーラカンス モナカ」
dancyu
家にあったら要注意!「片付け苦手さんの家によくあるモノ」4選
michill
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
連載:アナログ時代のクルマたち|Vol.49 BMW327クーペ&カブリオレ
octane.jp
【大人の教養】アメリカが仕掛けた「ソ連包囲網」、戦後世界史のターニングポイント
ダイヤモンド・オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
アウディの歴史を紹介する新エキシビション! 「アウディ100」と「A6」のヒストリーを展示
CARSMEET WEB
主演に相葉雅紀。2003年大ヒットドイツ映画を舞台化『グッバイ、レーニン!』
Numero TOKYO
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
どうぶつたちがすべって開梱!「PICO FRIENDS ダンボールカッター 開梱用」を発売
PR TIMES
「仕上がりは常に想像を超えてくる」世界の段ボールを集める島津冬樹に聞く、段ボールが財布に生まれ変わるまで
Fashion Tech News
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
2人なら、2倍すてきに。完璧なポルシェで行く、ドイツ人カップルのロードトリップ
CARSMEET WEB
【災害時に役立つ】爆速5分で完成!「段ボールでイス」作ってみた!大人が座っても問題ないか、検証だ
あたらしい日日
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
荷物を開ける瞬間が楽しくなる「PICO FRIENDS ダンボールカッター 開梱用」新発売
STRAIGHT PRESS
溜まりがちな段ボールをラクに処理する方法。山崎実業のアイテムと組み合わせるともっと快適になった
roomie
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
「ダンボール箱」開封時に“ハサミ不要で開けられる”賢い閉じ方→「サッと開けられる」
saitaPULS
「Nスぺ」ディープオーシャンシリーズ最新作「シーラカンス」の裏話を制作陣に聞く
TVガイド