ファーウェイに続いてシャオミも参戦! スマホメーカーが作る電気自動車の中身とは?

2024.03.05 13:00
この記事をまとめると
■中国のIT関連企業Xiaomiが2023年12月29日に同社初のEV「SU7」を公開した
■モーターは3種類を用意して航続距離は1200kmを実現するバッテリーを搭載
■先進的な自動運転システムや16.1インチの大型ディスプレイなどを備えたBEVとなる
スマホの一流メーカーが作るEV
  興味深いEVが登場した。中国のIT関連企業Xiaomi(シャオミ)は2023年12月29日、同社初の電気自動車(EV)「SU7」のスペックを公開したのだ。
  日本でもシャオミの関連商品は購入できるが、日本人にとってはまだ馴染みが薄いブランドかもしれない。
  2010年創業と歴史はまだ浅いが、2010年代のスマートフォン普及期に高性能かつリーズナブルな価格設定などが奏功して急成長し、とくに中国国内で高いシェアを誇る。スマートフォンを皮切りに、IT技術を活用した先進的な家電領域にも事業を拡大してきたが、2021年9月にEV開発専業企業を新たに設立。10年間に日本円で1兆円を超える巨額投資を行うとしていた。
  今回の発表では、同企業には中国の国内外で3400人のエンジニアと、数百人のテクニカルエキスパートが従事していることを明らかにした。
  公開されたシャオミ「SU7」はフルサイズハイパフォーマンス・エコテクノロジーセダンという表現を使う。
  技術面について順に見ていく。
  まずモーターだが、大きく3タイプある。量産車ベースとなるのは、最高回転する2万1000rpm「V6/V6s」。また、よりハイパフォーマンスな2万7200rpm(最大出力425kW)の「V8s」を2025年までに量産する。さらに、カーボンスリーブローターを使い3万5000rpmを実現するエンジンを現在開発中だ。
  次にバッテリーだが、CTBバッテリーという表現だ。CTBは、中国のEVメーカーでありバッテリーメーカーであるBYDが「セル・トゥ・ボディ」として量産しているものだ。
  シャオミSU7で搭載するバッテリーの電池容量は最大で150kWhとなり、満充電での航続距離は中国での試験規格CLTCモードで1200km。
  車体については、シャオミが「ハイパーダイキャスティング」と呼ぶ、アルミの一体成形方式を使う。こうした方式は、すでにテスラなどが導入しており、トヨタも次世代EV向けに導入するため研究開発を進めている鋳造技術である。
  また、自動運転技術について、シャオミ独自のアルゴリズムを用いて自車位置を把握する精度を高め、自動パーキング、市街地走行、高速走行までさまざまな走行シナリオで安定した性能を示すとしている。
  車内には、16.1インチの大型ディスプレイをセンターコンソールに置き、ヘッドアップディスプレイなども併用する仕組みだ。
  シャオミとしては、自社開発しているオペレーティングシステム「ハイパーOS」を用いたデータプラットフォームによって、「人×クルマ×家」というトータルサポートの実現に向けてEVの量産開発をさらに進めるとしている。

あわせて読みたい

EVの「新型リーフ」はなぜ「e-POWER」と部品を共用? 心臓部「3-in-1パワートレイン」に隠された、日産の戦略
CARSMEET WEB
日産が新型EVの3代目「リーフ」を発表 600kmを超える航続距離を実現
webCG
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
話題のクルマを品定め!人気モデルの追加グレードってやっぱり最強! 〈トヨタ〉アルファード/ヴェルファイア(プラグインハイブリッド)
Safari Online
Xiaomiのお値段以上タブレット「Redmi Pad SE 8.7」が1万円切りました #Amazonプライムデー
roomie
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
中国シャオミ、SUV「YU7」販売開始 1時間で注文30万件
AFPBB News オススメ
Xiaomi YU7、ついに発売開始 - 価格は25万3,500元から
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
中国シャオミ、EV「第2弾」のSUVの販売予約開始
東洋経済オンライン
約500万円で買えるシャオミ初の「SUV」ってどう?ボディや内装、走行性能を探る
MADURO ONLINE
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
もはや世界の宝だ…「マツダMX-30」ロータリーEVの“味わい”が深すぎた!【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
ボルボES90 新型EVは最大700kmの航続距離 800ボルトテクノロジー搭載
RESENSE
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
ディーゼルなみの燃費にEVのレスポンス!? 日産、新世代「e-POWER」搭載の「キャシュカイ」を欧州市場に向けて発表!
CARSMEET WEB
3000円台でパワフル・コードレスな「Xiaomi ポータブルブレンダー」発売
GetNavi web
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
シャオミのEVが世界的ドライブゲームに採用
東洋経済オンライン
日産自動車、欧州で第3世代「e-POWER」を搭載した「キャシュカイ」を発表
ドライバーWeb
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics