「さくら」は50か所、「うめ」は19か所以上。日本に桜・梅がつく地名が多いのはなぜ? 京王車庫前が桜上水へと変わった理由

2024.02.16 18:01
日本には「さくら」「うめ」といった花の名がついている土地が多いという。好ましい字を選ぶ「好字化」の影響や、桜の名所にはことごとく桜の名前を冠した背景など、地名の歴史を知るのはおもしろい。地図研究家、今尾恵介氏の新著『地名散歩 地図に隠された歴史をたどる』より、日本全国の花の名前の土地土地に思いを巡らせた章を一部抜粋して紹介する。…

あわせて読みたい

「宿毛」はなんて読む?高知県の難読地名!
Ray
「占冠」はなんて読む?北海道の難読地名!
Ray
限界に挑戦し続ける姿勢とサステナブルな価値観。ヨットレース「アメリカズカップ」に世界が熱視線を送る理由
antenna*
「蒜山」はなんて読む?岡山県の難読地名!
Ray
「珠洲」はなんて読む?石川県の難読地名!
Ray
これがにんじんジュース? 驚きのカゴメ新商品を体験レポート
antenna
「平成」と名のつく土地は30以上も? 市町村合併で揉めたから「明治」に!? 日本各地にある元号がついた土地名の由来
集英社オンライン
歌舞伎劇場がないのになぜ歌舞伎町? 北陸道の過酷な要所がなぜ親不知? 歴史や伝説が生み出した地名の秘密
集英社オンライン
「母の日」に感謝の気持ちを込めたアートのような特別なスイーツ発売
PR TIMES Topics
アウモ、茨城県水戸市および水戸観光コンベンション協会と地域活性を目的とした連携協定を締結
PR TIMES
庭園を眺めて和のアフタヌーンティーを♪日本三名園・水戸の「偕楽園」で過ごす贅沢なひととき
ことりっぷ
白井屋ホテルから母の日限定”クッキー缶” 「ラ フェット デ メール」登場
PR TIMES Topics
ネモフィラに、パワースポットやうつわ探しをしに、おすすめのいばらき春旅
ことりっぷ
販路拡大のきっかけは地元愛にあふれる郵便局長の後押し 地域に還元するアイテムを作りたいという想いから生まれた鈴木ハーブ研究所の「偕楽園の梅ハンドクリーム」
PR TIMES STORY
カラフルでキュートな動物たちのマカロン「アニマルフレンズ」販売
PR TIMES Topics
「養父」はなんて読む?地名では「ようふ」とは読みません!
Ray
【大人編】水戸の遊ぶところ2024 納豆だけじゃないんです!とっておきのおすすめスポット9選!
まっぷるトラベルガイド
世界最高峰のヨットレース「アメリカズカップ」が追い求める「人の可能性」
antenna*
「新発田」はなんて読む?新潟県の難読地名!
Ray
「永穂」はなんて読む?和歌山県の難読地名!
Ray
世田谷のまちの雰囲気を味と香りに落とし込んだオリジナルブレンドコーヒー「まちの珈琲」販売
PR TIMES Topics