選べるWiFiのサービス内容や料金を徹底解説! 知っておきたいメリット・注意点を解説

2024.02.01 05:45
「選べるWiFi」はWiMAXの新しいプロバイダで、毎月使用するデータ容量を決めることができるサービスです。他社プロバイダだと、無制限のプランが多いですが、選べるWiFiなら自身の利用状況に合わせて毎月プランを選ぶことができるので、節約にも繋がります。もちろん5G対応で、ポケット型WiFiかホームルーターを選ぶことができます。また、auやUQモバイルユーザーの方は、セット割でスマホ料金が毎月最大1…

あわせて読みたい

ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない?
ITmedia Mobile
「一括1円」から購入できるスマホまとめ【2025年4月版】iPhoneも月々1円で持てる?
ITmedia Mobile
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ドコモ新料金で日本の「20GB」はまた値上げ? 「複雑」との批判あるも、残された「選択肢」に要注目
ITmedia Mobile
格安SIMのデメリット10選|失敗しない選び方のポイントやおすすめ9社も紹介
GetNavi web
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
IIJmio(みおふぉん)のメリット&注意点を徹底解説! キャンペーン一覧も紹介
GetNavi web
UQ mobileの新料金プラン発表 データ増量+付加サービスで値上げ、au Starlink Directを月額550円で提供
ITmedia Mobile
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
毎月1000ポイント還元!楽天モバイルがネットとスマホをセットで使うとおトクな「最強おうちプログラム」を提供開始
@DIME
どこが一番安いのか?主要4大キャリアの使い放題プランの料金を比べてみた
@DIME
auの新料金「バリューリンクプラン」発表 データ使い放題+衛星通信や海外放題、Pontaパスなどがセットに
ITmedia Mobile
ドコモのahamoは値上げ? 「いろいろと考える必要がある」と前田社長 旧プランの「整理」も必要
ITmedia Mobile
au Starlink Direct、「他社回線」でも利用可能に 6月末までの加入で6カ月無料
ITmedia Mobile
今買うべき「お得なスマホ」13選【2025年4月編】 発売直後のPixel 9aもう値下げ、iPhone 16e「24円/47円」はまだ続く
ITmedia Mobile
【格安SIMは遅い?】18社の通信速度を徹底比較! おすすめの格安SIMもご紹介
GetNavi web
“単純な値上げ”ではないau新料金プラン 「付加価値」を提供しながら「選べる自由」も担保
ITmedia Mobile