科学者がついつい陥る「一流国際学術雑誌掲載」という手段が目的化してしまう罠

2024.01.11 06:00
なぜ組織の上層部ほど無能だらけになるのか? 張り紙が増えると事故も増える理由とは? 平成生まれ、東大初の経営学博士が、人生の不条理と不都合の原因をひもとく。…

あわせて読みたい

意外と多い、部下の仕事になんでも口出ししてしまう上司の「失敗」の正体
現代ビジネス
なぜ人々は「マウンティング合戦」を繰り広げるのか…サル本能が生み出す「納得の構造」
現代ビジネス
「営業成績が平均未満の人間はクビ」と断言する経営者の「大きな間違い」
現代ビジネス
意外と多い仕事の大誤解…「人は多ければ多いほどいい」という思い込みが招く「悲惨な事態」
現代ビジネス
研究者を苦しめる「不合理な現実」…「論文」ではなく「誰にも読まれない管理書類」ばかり増えるワケ
現代ビジネス
科学がん「タコツボ化」した結果、「大発見」を逃してしまう…よくある「失敗の構造」
現代ビジネス
あらゆるハラスメントがダメになった時代に許される「たった一つのハラスメント」
現代ビジネス
意外と多い、なぜか「手段と目的」を履き違える人の「根本原因」
現代ビジネス
なぜか多くの人が信じ込む「孤高の天才が無から有を生み出す」という神話の罠
現代ビジネス
健康になりたいのに…「脳トレ」や「ランニング」がストレスを増やしてしまう「笑えない現実」
現代ビジネス
意外と多い、高給取りエリートでも「人生失敗」する人に共通する「シンプルな原因」
現代ビジネス
意外と誤解している、「経営=企業のお金儲け」という思考が「無知と傲慢であるワケ」
現代ビジネス
じつは知らない、「健康な人」と「不健康な人」の根本的な違い
現代ビジネス
なんでも「最適解」を求めてしまう現代人の病…意外と多い繊細すぎる人たちの「共通点」
現代ビジネス