「大人、大嫌いでしたね」元19(ジューク)・岩瀬敬吾が20歳で抱いた大人への反発と警戒、それでも音楽をやめなかった理由

2024.01.08 12:01
1998年にメジャーデビュー、2002年に解散するまでの約3年間、19として活動したミュージシャンの岩瀬敬吾。20歳のころの大ヒットや、周辺の変化に対する心情を振り返ってもらったインタビュー前編に続き、後編では、45歳になった今だから抱く「20歳」への思いや、リリースしたばかりのアルバム『traditional humming』について聞いた。…

あわせて読みたい

ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸が語る──細野晴臣、山下達郎、大貫妙子、矢野顕子…音楽愛が繋いだ「縁」
Rolling Stone Japan
キング・クリムゾン外伝、ロバート・フリップのソロ作が45年越しに初演─その知られざる物語
Rolling Stone Japan
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
「これ歌ってるの誰?!」長年のファンも驚くボーカルの新しい魅力が炸裂!【THE RAMPAGE】が新しい引き出しを開けた注目の最新アルバム『(R)ENEW』がついにリリース
JJnet
ロドリーゴ・イ・ガブリエーラが語る日本への想い、2本のギターで描く「新しい世界」
Rolling Stone Japan
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
フレーミング・リップスが語る『Yoshimi』の真実、Corneliusとの邂逅、日本で知った「もっとマシな生き方」
Rolling Stone Japan
D.W.ニコルズがニュー・アルバム『泡DAYS』と〈GO OUT〉を語る「もがきながら、笑い合いながら生きる日々を讃えたいんです」【GO OUT MUSIC FILE vol.4】
GO OUT WEB
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
Sunflower Beanが語るバンドとしての理想、人生における転機、友情で築き上げた次のゴール
Rolling Stone Japan
梓川が語る、歌唱から作詞作曲・ミックスまで手がける理由「汎用性の高い端子のようなものになりたい」
Rolling Stone Japan
佐野元春が語る、表現者としてのラディカルさ、よく観察することの意味
Rolling Stone Japan
黒田卓也が語る「究極の引き算」とアフロビートの極意、海外での成功と地道なレベルアップ
Rolling Stone Japan
パンダ・ベアが語る「新章」での変化、ソロ活動とアニマル・コレクティヴがもたらしたもの
Rolling Stone Japan
ポスト・ボサノヴァとは? John Roseboroが語る、激動の半生とコスモポリタン的感性
Rolling Stone Japan
トム・ヨーク「新たな傑作」の全貌 盟友マーク・プリチャードが明かす制作秘話
Rolling Stone Japan
ジョーディー・グリープ×betcover!!柳瀬二郎×松丸契 奇才たちの「いい感じ」な音楽談義
Rolling Stone Japan