初詣はお寺と神社どっち?意外に知らないマナー

2024.01.02 17:00
年末年始の定番行事の1つになっている初詣ですが、いつどこにどんな方法で参拝するのが正しい方法なのか、知らない方も多いのではないでしょうか?初詣の歴史やマナーについて、山陰地方(鳥取・島根)で呉服店「和想館」を経営、「君よ知るや着物の国」の著作がある、着物と日本文化の専門家の池田訓之氏が解説します。

初詣の歴史と由来初詣と言えば、年越しの除夜の鐘が鳴るころから神社に向かう方、元旦に参られる方、近所…

あわせて読みたい

【体験レポ】2025年に行くべき最強神社!? 八方除けの守護神と呼ばれる「寒川神社」へ行ってみた
オトナミューズウェブ
「三馬」はなんて読む?歴史深い神社が由来の石川県の地名です!
Ray
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
『あたまに関する神社と企業が御朱印で初コラボ』3月23日頒布開始
ラブすぽ
企画+デザインのチカラで「寺社仏閣」を応援!地元企業とコラボしたプロモーションや季節ごとの取り組みをプレゼント。次世代に伝統と和文化をつなぐ【絲~いと~】が小さな神社やお寺の活性化を全国で実現
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
「神社のそばにお寺」に潜む"神と仏"の深い因縁
東洋経済オンライン
【詣でる】はなんて読む?神社に行くときは…
Ray
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
【プレ花嫁】神社挙式の難易度が思った以上に高い話①会場選び
MORE
切り絵御朱印発祥の寺「埼玉厄除け開運大師・龍泉寺」にて2種類の春限定重ね切り絵御朱印『花器 ー桜ー』『時を告げる幸運の蝶』の授与開始
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【神奈川県川崎市】「寺フェス in 宗三寺 2025」開催!お寺でライブや焚き火Barなどが楽しめる“ネオ縁日”
STRAIGHT PRESS
【お寺の掲示板138】おなじ船にのっている
ダイヤモンド・オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
日常から解き放たれるヒトトキ♡ リフレッシュに最適な「神社」の魅力って?
Ray
徳川将軍家ゆかりの寺 東京・上野「大本山 寛永寺」にて、2種類の春限定『徳川切り絵御朱印』の授与開始
ラブすぽ
早稲田「法輪寺」の切り絵御朱印がかわいすぎる!手水もお守りも花でいっぱいのお寺へ
るるぶ&more.
【三重県明和町】神社を巡る「御朱印スタンプラリー」開始!アプリでスタンプを集めて御朱印をGET
STRAIGHT PRESS