デジタルVモーショングリル採用でガラリとイメチェン! 日産ノートがマイナーチェンジを実施

2023.12.14 07:00
この記事をまとめると
■日産ノートe-POWERがマイナーチェンジした
■デザイン面に新時代のデジタルVモーショングリルを採用
■グローブボックスやスマートキーの機能などを見直し使い勝手が向上した
各所に新デザインを採用してイメチェン!
  日本のコンパクトカーのなかで高い人気を誇るのが日産ノートだ。いまや日産の顔とも言えるノートは、電気の日産を象徴するパワーユニットであるe-POWERを全車に搭載し、静かでパワフルでありながら低燃費という、いま多くのユーザーが求める理想的な構成となっているのが魅力だ。
  もちろん先進安全技術のプロパイロットも用意されているので、誰でも手軽にラクに移動を楽しむことができる、まさに国民車的な1台といっても過言ではない。実際、2022年度では国産車として1番売れた電動車という結果を残している。
  そんな日産ノートがエクステリアを中心としたマイナーチェンジを実施。より先進的で未来感あふれる仕立てへと進化した。
  まずは顔とも言えるフロントグリルの変更だ。今回のマイナーーチェンジでは、新時代のデジタルVモーションを新たに採用。また、前後バンパーをボディカラーと同色にし、車両全体の統一感を図ることで、よりフレッシュで先進性を感じられるデザインへと進化させている。
  フロントグリルの設えとして、有彩色のボディカラーには同色のカラードグリルを、無彩色のボディカラーにはダークメタルグレーのグリルを採用し、フロントフェイスを豊かに表現している点もトピックだ。リヤバンパーの下部にはアシンメトリーな模様を施し、日本の風景に溶け込む佇まいとした。
  16インチサイズのホイールカバーは、日本の伝統的な幾何学模様を取り入れ、立体感と和モダンを演出する。ボディカラーには、太陽光では赤みを帯び、陰に入ると青が表現される「スミレ」と、フレッシュさを感じる「ターコイズ」の2色の新色を採用したユニークな2トーンカラーを筆頭に、合計14色を用意した。
  インテリアは、インストルメントパネルに水引をモチーフにしたデザインを採用し、シート地にランダムストライプを施し、エクステリアと調和した雰囲気に仕上げている。
  ユーティリティの面では、LEDヘッドランプを全グレード標準装備とし、夜間走行時の視認性を向上させている。助手席側にあるグローブボックスは、容量を拡大したほか、収納スペースを上下2段に仕切ることで、取扱説明書やティッシュボックスなど、かさばりやすいものがすっきりと収納できるようになった。
  インテリジェントキーは、クルマに近づくと自動でロックを解除する「接近時アンロック機能」と、降車後にクルマから離れると自動でロックをする、「降車時オートロック機能」を備え、利便性を向上させている。
  価格はXが229万9000円、4WDモデルのX FOURが258万600円。
  なお、今回はベースモデルの改良に合わせて、ノート「助手席回転シート」仕様も同じく変更が入った。こちらの価格はXが240万9000円、4WDモデルのX FOUR269万600円となる。
  新しく生まれ変わったノートの販売は2024年1月下旬を予定している。新デザインにピンと来た方はぜひディーラーへ足を運んでいただきたい。

あわせて読みたい

「スイーツがモチーフ!?」スズキ ワゴンR スマイルに特別仕様車“クリームコーデ”が登場!
MonoMaxWEB
「限定150台の特別なジープ」コンセプトは闇夜に浮かぶ漆黒のサメ…人気SUVコンパスが黒に染まった限定車“ブラックシャーク”登場
MonoMaxWEB
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
「シビック RSやフリードで好評の新しい外装塗料を採用」ホンダの人気ミッドサイズSUV“ZR-V”が一部仕様変更されて登場
MonoMaxWEB
【スクープ】日産「エルグランド」次期型を大予想! 外観は一層存在感を強調したものに
CARSMEET WEB
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
【日産】新たな第3世代e-POWERを搭載!「エルグランド」のデザインが一部公開
MADURO ONLINE
パワートレインとADASを強化 マイナーチェンジした「フィアット・デュカト」発売
webCG
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
第829回:これで業績V字回復間違いなし!? 日産の第3世代「e-POWER」を試す[エディターから一言]
webCG
フィアット「デュカト」マイナーチェンジを実施!8速オートマチックトランスミッションを採用、外観もブラッシュアップ
CARSMEET WEB
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
「走りのレベルが向上」キャンピングカーのベース車としてニーズもさらに高まりそう…フィアット“デュカト”がマイナーチェンジ!
MonoMaxWEB
「フェアレディZを雪上で振り回す快感…」500馬力オーバーの“R35型GT-R”から電動EV“アリア ニスモ”まで!日産の大人気5モデルを極寒の北海道で一気乗りしてみた
MonoMaxWEB
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
日産が次期型「エルグランド」の一部デザインを公開 全貌は2025年度後半に明らかに
webCG
三代目「リーフ」ほか日産/インフィニティの今後の展望が明らかに!世界各市場ごとの新型車・新技術投入計画を発表!
CARSMEET WEB
キャデラック「エスカレード」がマイナーチェンジ!フロントフェイスを新世代デザインに刷新、室内には大型ディスプレイを装備
CARSMEET WEB
「日産」の電動4WD最新システム“e-4ORCE”の実力を、雪上&氷上で体感!!
GO OUT WEB