「割安TOB」実施企業が村上ファンドに狙われた訳

2023.12.07 07:30
企業価値を下回る割安価格でのTOB(株式公開買い付け)に、大義はあるのか。複数の上場企業が、こうした問いを突きつけられている。

伊藤忠商事の関連会社で、粘着テープメーカー・寺岡製作所のMBO(経営陣による買収)が暗礁に乗り上げている。足元の株価がTOB価格を上回って推移しており、不成立となる公算が高まっているためだ。

TOB価格の安さがアクティビストを呼び寄せた創業家出身の寺岡敬之郎(けいしろ…

あわせて読みたい

優良割安株探しに役立つ!「低PBR」トップ50社
東洋経済オンライン
さすがにゴーマン過ぎるだろ…日銀の「禁断の政策」に呆れ返ったワケ
ダイヤモンド・オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
日鉄のUSスチール買収計画、再審査を指示 トランプ氏
AFPBB News オススメ
赤字続き「テスラ株」を割安で買った投資家が考えていたこと【アナリストには見抜けない100倍株の見つけ方】
ダイヤモンド・オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
セブン&アイ買収問題、井阪社長退任後の焦点
東洋経済オンライン
狙われた牧野フライス、ニデック買収提案で"苦境"
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
日本郵便がなぜトナミHDを買収?幹部が語った「子会社化の狙い」とは
ダイヤモンド・オンライン
米国株ばかりに投資してはもったいない…投資のプロが「これからは日本株が有望」と断言する3つの理由
PRESIDENT Online
セブン「独り負け」と猛烈批判する人への違和感
東洋経済オンライン
日本郵船CFOが激白、トランプ関税は海運業界の追い風にも・第一ゼミナールに2年連続の株主提案・デクセリアルズ社長が「今の株価は割安だ」と断言
ダイヤモンド・オンライン
豊田自動織機「非上場化案」が浮上した背景事情
東洋経済オンライン
「食品のテスラ」、ベースフードに株主から熱烈愛
東洋経済オンライン
千葉銀&千葉興銀の再編仕掛け人、ありあけキャピタル代表を直撃!千葉興銀株の取得から売却までの経緯を激白
ダイヤモンド・オンライン
セブン「創業家MBO」が破談、金策難航とすれ違い
東洋経済オンライン