マンション管理を手掛ける日本管財住宅管理と日本住宅管理、暮らしを便利にするマンション居住者向けサービス公式ポータルアプリ「N-Life+」を2023年12月にリリース

2023.12.05 16:00
日本管財ホールディングス株式会社
 オフィスビルや商業施設等の建物管理運営事業や住宅管理運営事業、不動産ファンドマネジメント事業等を手掛ける日本管財ホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:福田 慎太郎、以下「当社」)のグループ会社、日本管財住宅管理株式会社及び日本住宅管理株式会社(ともに本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:安田 守)は、管理マンションの居住者向けサービス公式ポータルアプリ「N-Life+(エヌライフプラス)」を、2023年12月よりリリースいたしましたことをお知らせいたします。
 当アプリは、お住まいのマンションの管理費等請求書のweb照会、駐車場等の施設のオンライン申込(利用には別途管理組合の承認が必要です)、ハウスクリーニング等専有部向けサービスの紹介、生活関連商品の物品販売、近隣の地域情報の通知、トラブル時の問い合わせ先照会機能など、暮らしをサポートする様々な機能を搭載しています。
当社グループは、中期成長戦略の一つに「DXの推進」を掲げており、 DX化への取り組みの一環として、今回当アプリの開発を実施いたしました。当アプリの提供を通じて、居住者様の快適な暮らしのサポートや顧客満足度の向上を目指してまいります。
「N-Life+」主な機能


・マンションの管理費等請求書のweb照会機能
・駐車場等の施設に関するオンライン申込(利用には別途管理組合の承認が必要です)
・ハウスクリーニング等専有部分向けサービスの紹介
・生活関連商品の物品販売、決済機能
・お住いのマンションの近隣地域情報の提供
・トラブル時の問い合わせ先照会機能
※日本管財住宅管理株式会社及び日本住宅管理株式会社が管理するマンションで利用可能です。

日本管財ホールディングスについて


 日本管財ホールディングスは、オフィスビルや商業施設等の建物管理運営事業や住宅管理運営事業、環境施設管理事業、不動産ファンドマネジメント事業など、建物管理とその周辺事業を手掛ける企業の持株会社として、2023年4月3日に発足しました。当社は、グループ経営機能に特化し、経営戦略の策定、経営資源の最適化や経営機能強化を図り、グループの更なる成長の実現を目指してまいります。

主要なグループ会社


 当社グループは、不動産の管理・運営・所有に関わる幅広い不動産関連事業を日本全国及び海外で展開しています。高い専門性を有したグループ会社が、オフィスビルや商業施設・ホテル・教育機関・公共施設・マンションといった様々な不動産に対して、最適なソリューションを提供しています。
会社概要


社 名 :日本管財ホールディングス株式会社
所在地 :東京都中央区日本橋2丁目1番10号
設  立 :2023年4月3日
代表者 :代表取締役社長 福田 慎太郎
資本金 :3,000百万円
事業内容:オフィスビル、集合住宅、環境施設等の管理運営事業や不動産ファンドマネジメント事業等を営むグループ会社の経営管理及びこれに附帯又は関連する業務
URL :

あわせて読みたい

マンション「第三者管理方式」で、 管理会社は自社グループへの工事発注もやり放題…! 修繕積立金がどんどん足りなくなる「必然」【マンション管理クライシス #3】
現代ビジネス
タイ・バンコクにおける4例目のコンドミニアム事業「Modiz Vault Kaset Sripatum」参画のお知らせ
PR TIMES
マンション大規模修繕の巨額利権に「住民スパイ」が群がるケースも…あなたのマンションも「談合グループ」の餌食に!【マンション管理クライシス】
現代ビジネス
「オープンレジデンシア北綾瀬コート」販売開始のお知らせ
PR TIMES
大和財託 『資産価値向上と円滑な運営を両立するマンション管理の成功法則』を6/28(金)に発売
PR TIMES
「部屋はいいのに家を買って後悔してしまう人」が見落としている1つの視点 - 本当に家を買っても大丈夫か?と思ったら読む 住宅購入の思考法
ダイヤモンド・オンライン
なぜ海外の投資家は地震大国ニッポンのマンションを買いあさるのか? 負動産をつかまないための絶対不変のマイホーム「買い時」とは?
集英社オンライン
オープンハウスのアメリカ不動産管理 全米5,000棟を突破 事業開始から6年半、順調に増加 オーナー様は3000名超え
PR TIMES
“高かろう悪かろう”のマンション「第三者管理方式」!“毒薬条項”で一度、契約したら最後、解約もできず泥沼化へ【マンション管理クライシス #2】
現代ビジネス
ベトナム・コンドミニアム事業「THE MINATO RESIDENCE」竣工
PR TIMES
シーラが東京江東区に初のオフィスビル「SYLA TOYOCHO」を竣工
PR TIMES
東京・神奈川の賃貸マンション3棟を取得
PR TIMES
「タワマンの工事を受注したい」…管理会社による「理事会囲い込み」のヤバすぎる実態!“正常化”のカギは「ウェブサービスの活用」にあった【マンション管理クライシス】
現代ビジネス
小学館新書『マンションバブル 41の落とし穴』5月31日発売! 絶対後悔しないため、知っておくべきことをプロが伝授します!
PR TIMES