「あの人は今」状態からの脱却に向けe-tronが進化

2023.12.02 11:30
BEVはつらいよ……、なんてことを思い浮かべてしまったのは、アウディジャパンが2023年3月に日本導入を発表し、11月にようやく路上を走りだした「Q8 e-tron(イートロン)」を運転したときだ。

Q8 e-tronとは、アウディのラインナップにおいて、SUVタイプでは、2022年に日本で発売された「Q4 e-tron」の上に位置するモデル。このあとドイツでは、「Q6 e-tron」の導入も予…

あわせて読みたい

BYDシーライオン7(RWD)/シーライオン7 AWD(4WD)【試乗記】
webCG
BYDのシーライオン7が販売開始。装備充実、なのに割安感がハンパない!
ドライバーWeb
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
パワーみなぎる電動SUV「SQ8 スポーツバックe-tron」と「Q4スポーツバックe-tron」を展示!アウディブース出展情報【EV:LIFE FUTAKO TAMAGAWA 2025】
CARSMEET WEB
「これぞ神コスパEV」おしゃれ便利で300万円以下ってマジ?韓国から来た“ヒョンデ インスター”がちと安すぎる!『小沢コージの遊べるクルマ』
MonoMaxWEB
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
新世代プラットフォームを採用したミッドサイズBEVが日本上陸|AUDI
OPENERS
アウディQ4スポーツバック45 e-tron Sライン(RWD)【試乗記】
webCG
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
アウディのフル電動SUV「Q6 e-tron」が上陸 導入記念モデルも計130台限定で登場
webCG
電動モビリティの新たなスタートに。「アウディQ4 40 e-tron」、航続距離は最大423km!
CARSMEET WEB
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
BEVとICEの二刀流で展開するアウディのフラッグシップ「アウディQ8 TDI&SQ8」
CARSMEET WEB
アウディ「Q4 e-tron」購入者を対象のキャンペーン実施!2025年3-4月新規登録者にPCAの会員費・利用費を3年間無料で提供!
CARSMEET WEB
キャデラック・リリック スポーツ プロトタイプ(4WD)【試乗記】
webCG
コンパクトなボディに多彩に機能が満載!「ヒョンデ インスター」
CARSMEET WEB
アウディ新時代の幕開け。新型アウディ Q6 e-tronが日本上陸
Esquire
ツインモーターのBEVが名称を変更! ドライブフィールもさらに磨きがかけられた「ボルボEX40」
CARSMEET WEB