陸の王者、G-SHOCK「マッドマスター」がついにスマホリンク機能を搭載!【グッとくるタフネスギア】

2023.11.23 20:00
【グッとくるタフネスギア】タフな時計といえば1983年に第1号モデルが誕生したG-SHOCK。40周年を迎える今、一番注目したいのが「MASTRE OF G LAND」つまり“陸の究極モデル”マッドマスター2年ぶりの新作だ。どこがどう進化したのか? その開発拠点。羽村技術センターで開発責任者を取材した。*  *  *「陸G」の最高峰「MUD MASTER」。に2年ぶりに最新モデル「GWG-B100…

あわせて読みたい

Introducing: G-SHOCK ファインメタリックシリーズはメタルとシリコーンが融合したクールな新作だ
HODINKEE Japan
【G-SHOCK】過酷な環境下での活動を支えるMASTER OF Gシリーズより緊急時に存在感を示すイエローカラーが登場
WATCHNAVI Salon
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
Introducing: G-SHOCKがMRG-B2100に“青墨”の彩りをプラス
HODINKEE Japan
【G-SHOCK】世界最大のカエルをイメージしたMR-Gのフロッグマンが登場
WATCHNAVI Salon
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ドイツのデザイン賞「iFデザインアワード2025」を受賞
PR TIMES
カーキ×ベージュで“秘境感”アップ!?MR-G「フロッグマン」最新作はゴライアスガエルがモチーフ!
&GP
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
タフさ極まるG-SHOCK「MASTER OF G」シリーズにイエローカラーが映える新色モデルが登場!
&GP
【G-SHOCK】カシオ「Gショック 2100シリーズ」はなぜ人気? その魅力とは? 腕時計と服のプロが解説【大人の腕時計】
UOMO
【G-SHOCK】10年駆動バッテリー&植物由来の染料で彩るエシカルな新作ウオッチ登場
WATCHNAVI Salon
【G-SHOCK】ケースだけでなくバンドもタフになった!金属のような輝きを放つ耐摩耗性の高いシリコーンバンド採用ウオッチが登場
WATCHNAVI Salon
「気分をぶちアゲる腕時計3選」所有する喜びが倍増!“希少性・特別感がたまらない”オメガ、G-SHOCK、ロンジンの傑作ウォッチとは?
MonoMaxWEB
【読者プレゼント】100の質問で「Gショック」を深掘り!タフさを表す衝撃エピソード、5000万超えの高額アイテムetc……
OCEANS
【忖度なし】“定番にして王道”。G-SHOCKのオールブラックモデルを購入して思ったこと
&GP
累計出荷本数1億5000万本。究極のタフ時計「Gショック」の歴史を100の質問で紐解く!
OCEANS