知ってた?AirDropの表示名やiPhone本体の名前を変更する方法

2025.01.14 22:40
iPhone同士でデータのやり取りが簡単にできる「AirDrop」を使うと、データを転送した相手には、自分のiPhoneに登録した名前が表示されます。本名を設定していると、セキュリティ上の不安を感じるという人もいるかもしれません。

本記事では、AirDropを使用した際に表示される名前や、iPhone本体に登録しているユーザー名、Apple IDの名前を変更する方法について紹介していきます。


あわせて読みたい

買い替える前にチェック!話題のスマホ「iPhone 16e」の進化とスペックをおさらい
@DIME
これは便利!覚えておきたいiPhoneとMacの連携テクニック5選
@DIME
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
Windows機からiCloudにアクセスするには?超便利な公式サイト「iCloud.com」の使い方
@DIME
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
Googleアカウントはニックネームのみで使える?本名を出したくない人のための設定ガイド
@DIME
超かんたん!iPhoneでマスクを付けたまま顔認証をクリアする方法
@DIME
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
Sony Bank WALLET のApple Pay対応開始!期間限定でApple Pay設定キャンペーンも実施
ラブすぽ
スマホのキャッシュを削除するとどうなる?消すことによって生じる4つのメリット
@DIME
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
iOS 18でブラウザアプリ「Safari」は何が変わったのか?
@DIME
覚えて使いこなしたい!「フリーボード」のちょっと便利な機能3選|iPad Hacks
&GP
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
スマホで2画面操作ができるって知ってた?iPhoneとAndroidで使える画面分割の裏ワザ
@DIME
事前の設定が必須! 災害時の「iPhone」「Apple Watch」活用術と操作方法をガジェットのプロが伝授
@Living
Visa、Apple Pay対応をデビットカードに拡大
PR TIMES
大阪・関西万博、最短ステップで購入できる「簡単入場チケット」を、「QUICKぴあ」を使った「EXPO Quick」で発売!
PR TIMES