走行距離が伸び、洗練されたアウディ「Q8 e-tron」は重厚さと作りの良さが魅力!

2023.11.19 19:00
SUVの電気化が進むなか、アウディは頂点に位置する「e-tron(イートロン)」の改良を実施。2023年3月に日本でも「Q8 e-tron」として導入されました。私は、23年11月に、日本に到着してやっと路上を走り出したQ8 スポーツバックe-tronに試乗することができました。走りとともに、重厚さと作りのよさが、魅力的なモデルです。■走行距離は最大78km延伸の501km ▲従来の「e-tron…

あわせて読みたい

アウディ新時代の幕開け。新型アウディ Q6 e-tronが日本上陸
Esquire
全幅1.6mのコンパクトボディに軽快な走りが魅力!ヒョンデのEV車「インスター」は車体の大型化が進む昨今、貴重な存在
&GP
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
プジョー、「308」と「408」に最新世代のプラグインハイブリッドパワートレインを導入
CARSMEET WEB
一人のポルシェ社員が太陽を求めて南へ! 「タイカン4S」で凍てつくような冬のカナダを南下
CARSMEET WEB
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
アウディQ4スポーツバック45 e-tron Sライン(RWD)【試乗記】
webCG
スタイリッシュなプレミアムクラス・アウディ「A5」「S5」から見て取れる、エンジンづくりを諦めていない姿勢
&GP
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
アウディのチャージングハブ2拠点めが芝公園にオープン! 世界では8拠点目・ゆったりしたラウンジを併設する2階建て施設
CARSMEET WEB
タイムレスなデザインや上質な触感が印象的。ル・ボラン編集部が選ぶ! 「EVアワード」アウディQ8
CARSMEET WEB
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
BEVとICEの二刀流で展開するアウディのフラッグシップ「アウディQ8 TDI&SQ8」
CARSMEET WEB
新世代プラットフォームを採用したミッドサイズBEVが日本上陸|AUDI
OPENERS
アウディのフル電動SUV「Q6 e-tron」が上陸 導入記念モデルも計130台限定で登場
webCG
アウディ新型「Q6/SQ6 e-tron」発表!ミッドサイズSUVにしてBEV、4月15日発売へ。ポルシェとの共同開発プラットフォーム採用モデル
CARSMEET WEB
【試乗リポート】噂のBYD新型SUV「シーライオン7」は買いか!?
LEON.JP
電動モビリティの新たなスタートに。「アウディQ4 40 e-tron」、航続距離は最大423km!
CARSMEET WEB