【リゾナーレ熱海】イルミネーション輝くハウスで行う夜のいちご狩り「ナイトストロベリーツアー」開催|期間:2024年1月6日~3月30日の偶数日

2023.11.08 11:42
~摘みたていちごで作る、自分だけのオリジナルミルフィーユを堪能~
空と海と森が彩る空間で、心弾む滞在が叶うリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」では、2024年1月6日~3月30日の偶数日、イルミネーション輝くハウスで行う夜のいちご狩り「ナイトストロベリーツアー」を開催します。本プログラムは、1日1組限定で、静岡県生まれのいちご「紅ほっぺ」を存分に楽しむために、ハウスを貸切りにして行う夜のいちご狩りです。11回目の開催となる今回は、摘みたてのいちごを使用した自分だけのミルフィーユを作ることができます。イルミネーション輝く空間で、思う存分いちごを堪能することができます。
背景 
静岡県内で生産されているいちごの大半が紅ほっぺと言われており、冬に旬を迎えます。果実が大きく、香りが良いのが特徴です。(*)静岡県を代表する紅ほっぺの美味しさを多くの人に知ってほしいという思いから、こだわりの紅ほっぺを栽培する「伊豆ホーリーズ」のハウスを貸切り、いちご狩りを行う本プログラムを2013年より開催しています。
*参考:静岡県公式ホームページ、JA遠州中央公式ホームページ
ナイトストロベリーツアーの特徴
1 イルミネーション輝くハウスを貸切りにして行う夜のいちご狩り
夕食後、客室に用意されたナイトストロベリーツアーの招待状を持ち、ホテルを出発します。向かう先はイルミネーション輝くハウスです。ハウスに入ると、レッドカーペットが敷かれた、いちごのレーンが並びます。ロゼシャンパンを片手にいちご狩りを楽しめるので、まるでパーティーに来たかのようなワクワクした気分になります。貸切りのハウスで心ゆくまでいちご狩りを楽しむことができます。
2 摘みたてのいちごを使った自分だけのミルフィーユを堪能【New】
自分で摘んだお気に入りのいちごを贅沢に使用し、パイ、カスタードクリーム、いちごソースなどのトッピングを自由に組み合わせて、ミルフィーユを作ります。摘みたてのいちごと濃厚なカスタードクリーム、パイのサクサク感が合わさり、風味豊かで贅沢な味わいが口の中いっぱいに広がります。いちごがずらりと並び、イルミネーション輝く空間で食べるオリジナルミルフィーユは特別です。
3 栽培環境にこだわって生産された紅ほっぺを堪能
生産者紹介:堀井 和雅
紅ほっぺは、いちごの品種である「章姫(あきひめ)」と「さちのか」を交配して育成された静岡生まれのいちごです。ほっぺが落ちるほどコクのある味わいが名前の由来となっています(*)。伊豆ホーリーズの紅ほっぺは、日本全国の優れた産品を表彰する農林水産省主催の「フード・アクション・ニッポン」にて入賞を果たしています。
*静岡県公式ホームページ参照
生産者の3つのこだわり
(1)植え付け間隔
量よりも質にこだわり、一般的な広さに比べ1.3倍の植え付け間隔を取っています。一粒一粒にたっぷりと日光が当たることで、多くの栄養が行き渡り、甘くて大粒の紅ほっぺが育ちます。
(2)栽培に使用する水
いちごの味を大きく左右する水は、地下65メートルからくみ上げた富士山の雪解け水です。この土地だからこそ叶う美味しい水を使用しています。
(3)甘いだけじゃない、見た目の美しさ
表面の艶やカットした断面の模様の美しさ、赤さまで意識し、日々研究を重ねています。
静岡県伊豆の国市出身。2012年より「伊豆ホーリーズ」を経営。「すべては、おいしい笑顔のために」の経営理念のもと、栽培環境にこだわった紅ほっぺの生産を行う。2014年自社製品「べリッジジャム」で三島信用金庫「夢企業大賞」ルーキー賞、2017年農林水産省主催「フード・アクション・ニッポン」入賞、2023年「中日農業賞」優秀賞。
「ナイトストロベリーツアー」概要
期間    :2024年1月6日~3月30日の偶数日
時間    :19:00~21:30(体験時間90分、移動時間往復60分)
料金    :2名利用時の場合1名10,000円
1名利用時の場合1名15,000円(いずれも税込)
含まれるもの:いちご狩り体験、ミルフィーユ作り体験、ロゼシャンパン
定員    :1日1組(2名まで)
対象    :20歳以上の宿泊者
予約    :3日前まで公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareatami/)にて受付
備考    :移動手段は自家用車、又はタクシー(別途有料)
星野リゾート リゾナーレ熱海
相模湾を一望できる丘に建ち、空と海と森が彩る絶景と花火を独り占めする全室オーシャンビューのリゾートホテル。Books&Cafeや敷地内の森、豊富なアクティビティを通して驚きのある体験を提供します。
所在地 :〒413-0016 静岡県熱海市水口町2-13-1 
電話  :050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
客室数 :81室(部屋タイプ:11タイプ)
料金  :1泊24,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
アクセス:【車】東名高速道路厚木I.C.より車で約70分  
     【電車】JR東海道線 熱海駅から送迎バスで約20分
URL  :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareatami/

あわせて読みたい

おふろcafe utataneにて、大人気で入手困難な埼玉県のいちご「あまりん」を贅沢に使った創作カフェメニューを提供開始
PR TIMES
【海が見える温泉宿】オーシャンビューの客室露天風呂で絶景を満喫できる宿21選 東日本編
一休コンシェルジュ
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
イチゴ狩り&イチゴ尽くしのカフェタイムで春を満喫♪岐阜・山県「体験農園みとか」
ことりっぷ
【リゾナーレ熱海】1日1組限定で、プライベート空間から花火を贅沢に堪能する「絶景花火旅」プラン販売
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【リゾナーレ熱海】熱海の新名物!?クラフト缶ビール10種×缶詰100種×柑橘で熱海を堪能する「カンカンビアガーデン」開催
PR TIMES
【リゾナーレ熱海】魚のプロと出会う夏!漁師の仕事から未利用魚の活用まで学ぶサステナブルな夏休み「Fisherman's Academy ~夏休みの自由研究~」開催
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
食べるのが勿体ない!?キュートな「イースターパフェ」登場 伊豆産「紅ほっぺ」がふんだんに食べられる!
PR TIMES
【リゾナーレ熱海】ムーンロードをテーマにした大浴場「熱海温泉 ゆらゆら」がリニューアルオープンしました|オープン日:2025年3月6日
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「リゾナーレ熱海」の1日1組限定! 貸切ツリーハウスで楽しむ「新茶香る夜のデザートタイム」開催
るるぶ&more.
甘い果実の贈り物♪ いちご摘み取り体験「紅ほっぺ」「章姫」30分食べ放題×シャンパンベリー×桜温泉を楽しむ春の伊豆へ♪
PR TIMES
【熱海】『リゾナーレ熱海』の大浴場で月や景色を堪能。限定のお花見やツリーハウスも!
MORE
【Ray♥Campusエディターズ】【栃木】予約不要の穴場スポットでいちご狩りを満喫しました♡
Ray
捨てちゃう前にちょっと待って!いちごの「へた」の秘密とは!?身近でも少しお高い、いちごについての大調査!【1000人アンケート】
ラブすぽ
北海道からグアムまで! 国内外7カ所で開催! 春の訪れを祝うイベント「花咲くリゾナーレ2025」
るるぶ&more.