さらに遅れる日本の「人権問題」 岸田政権の担当補佐官が不在に

2023.10.03 17:35
東京大学先端科学技術研究センター特任講師の井形彬が10月3日、ニッポン放送「新行市佳のOK! Cozy up!」に出演。2年足らずで不在になった岸田政権における「国際人権問題担当」の補佐官について解説した。2023年9月19日、SDGサミット2023に出席する岸田総理~出典:首相官邸HPより(https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/20230…

あわせて読みたい

<台湾はアメリカの「駒」じゃない!>トランプ2.0の「ファクトシート」に公開されたアメリカの対中認識とは?
Wedge[国際]
しつこい記者に「ミュート」ボタン? メディア規制を検討 アルゼンチン
AFPBB News オススメ
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
移民50万人超の在留許可取り消したトランプ政権の措置差し止め 米地裁
AFPBB News オススメ
トランプ氏、ベネズエラギャング送還に「敵性外国人法」適用を指示 連邦地裁は仮差し止め
AFPBB News オススメ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
中居正広と元アナ女性問題が残した教訓、フジテレビ再生への「厳し過ぎる」道のり
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏2期目で人権侵害加速 アムネスティ
AFPBB News オススメ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
トランプ2.0で“初” 人権問題での対中制裁の効果は?今、習近平が最も恐れていることと日本で懸念される中国からの「人の流れ」
Wedge[国際]
<日本人が知らないMAGA派>トランプの元ライバルで対中強硬派外交トップの素顔
Wedge[国際]
〈東京都で初の赤ちゃんポスト設置〉大都市での運用開始、そのメリットと懸念点…全国初の熊本では17年間で179人が利用
集英社オンライン
米ホワイトハウス、裁判官がトランプ氏の権限「侵害」と非難
AFPBB News オススメ
トランプ的発想の考えを競い合う政権幹部たち “ルール違反”のシグナルゲートの会話から見えてきた中枢メンバーの力関係、危ないウォルツ
Wedge[国際]
"金光氏退任"よりも注目したいフジ「覚悟の発表」
東洋経済オンライン
ウォルツ米大統領補佐官、公務にGメール使用 報道
AFPBB News オススメ
イタリア憲法裁、独身者を国際養子縁組の養親に認める 排除は違憲
AFPBB News オススメ