中国、「対外情報操作」に年間数十億ドル 米報告書が警告

2023.09.29 09:27
【9月29日 AFP】米国務省は28日、中国が年間数十億ドルを費やして世界中に偽情報を広めていると報告書で指摘した。世界の言論の自由を「急激に収縮」させる恐れがあると警告している。


 米国務省傘下のグローバル・エンゲージメント・センター(Global Engagement Center)が公表した報告書は、「(中国による)地球規模の情報操作は、パブリックディプロマシー(広報文化外交)の問題にと…

あわせて読みたい

フィリピン、中国人拘束 選管事務所付近で傍受活動か
AFPBB News オススメ
中国、南沙諸島の礁を掌握と発表 フィリピンの主要軍事拠点近く
AFPBB News オススメ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ウクライナ、ロシア軍参加の中国人捕虜に 米国「憂慮」
AFPBB News オススメ
「中国は経済グローバル化へ正しい方向に」 李首相演説
AFPBB News オススメ
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
米、外国の偽情報対策部門を廃止 「言論の自由」守るため
AFPBB News オススメ
米、対外援助予算92%減 8兆円削減へ
AFPBB News オススメ
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
トランプ氏指名の米首都検事、ウィキペディアを「情報操作」と非難
AFPBB News オススメ
中国、米国との貿易交渉を改めて否定 トランプ氏は「習氏から電話」と主張
AFPBB News オススメ
米国の対外援助削減で「多くの人が命落とす」 国連が警告
AFPBB News オススメ
TikTok、アップルとグーグルのアプリストアに復活
AFPBB News オススメ
対外開発援助事業、83%を打ち切りに 米国務長官
AFPBB News オススメ
新型コロナ起源「中国研究所の可能性高い」報告書、メルケル氏が隠蔽か 独報道
AFPBB News オススメ
中国、自国企業に現地法順守呼び掛け タイでのビル倒壊受け
AFPBB News オススメ
アップル、中国向け「生成AI」でアリババと提携
東洋経済オンライン