デンマークから1850馬力の怪物カーが誕生! センヴォ・オーロラの「パワーインフレ」が凄すぎて理解不能

2023.09.22 17:30
この記事をまとめると
■デンマークのハイパーカーメーカー「ゼンヴォ」が最新作の「オーロラ」を発表
■アグレッシブなRWDの「アジル」と快適性と最高速を追求した4WDの「ター」の2グレードを用意
■オーロラの価格は259万ユーロ(約4億1180万円)を予定している
デンマークにもとびきりのハイパーカーメーカーがあった
  デンマークに本社を持つハイパーカーメーカー、ゼンヴォは、その最新モデルとしてハイブリッドの「オーロラ」を、先日開催されたモントレーカーウィークで発表した。その販売は2026年から開始される予定で、RWDの駆動方式でアグレッシブなサーキット走行にフォーカスした「Agil(アジル)」と、快適性と最高速を追求した4WDの「Tur(ター)」という2グレードが、各々50台限定生産される予定となっている。
  ちなみにアジルとはデンマーク語で「俊敏」、ターとは同じく「ツーリング」を意味する言葉であるから、そのグレードのネーミングにも各々のモデルのキャラクターは明確に表現されている。
  両車のデザインは、基本的なシルエットでは変わるところはないが、アジルには大型のリヤウイングなどさまざまなエアロデバイスが装備され、より大きなダウンフォースを得ることを意識していることがわかる。
  一方のターは、ボディのシルエットそのものが持つ美しさをダイレクトに表現した、じつにエレガントなスタイル。どちらを好むかは、まさにカスタマーの趣味によるといってもよい。
  オーロラに使用されるカーボンモノコックは、スペインのマネージング・コンポジット社と共同開発されたもので、これは「タイプZM1」と呼ばれるモジュラー型。ウエイトはわずかに120kgに抑えられている一方、捻じり剛性は63500N/度とブガッティ・ヴェイロンのそれを超えるとゼンヴォは発表している。
  また、モジュラー型の特長を生かして、ゼンヴォは今後生産されるハイパーカーにも、このZM1型タブを使用する予定であるという。
6.6リッターV12クワッドターボ+ツインモーター
  ミッドに搭載されるエンジンは、マーレーとの共同開発による6.6リッターのV型12気筒クワッドターボ。これはもちろんオーロラのために新開発されたもので、こちらもモジュラー構造を持ち合わせている。
  ゼンヴォが計画する次回作は、もしかするとオーロラよりもコンパクトでポピュラーな価格が設定された、V型8気筒、あるいはV型6気筒エンジンを搭載するモデルになるのかもしれない。参考までにオーロラの価格は259万ユーロ(約4億1180万円)から。
  それでブランド・イメージを作り上げ、その先に量産モデルを用意するのは、最近では良く見られる手法だ。
  オーロラのパワーユニットは、前で触れたV型12気筒クワッドターボエンジンに、アジルでは7速ミッションとの間に1基の、ターではさらに2基のエレクトリックモーターを組み合わせるPHEVとして設計されている。
  エンジンの最高出力は1250馬力。エレクトリックモーターは1基あたり200馬力を発揮する予定だというから、結果アジルは1450馬力、ターは1850馬力の最高出力を得る計算になる。ハイパーカーとしては十分な説得力を持つスペックだろう。
  かつてあのケーニグゼグが極北のハイパーカーメーカーと呼ばれ、そして大きな成功を収めたように、ゼンヴォもまたデンマークという地から、ハイパーカーブランドとしての地位を確立することができるだろうか。

あわせて読みたい

特別仕様車1500万円、トヨタ「スープラ」終売の訳
東洋経済オンライン
フェラーリのスペシャルモデル「F80」が日本上陸
webCG
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
歴史的な初シーズンがスタート! 「アストンマーティン・ヴァルキリー」が「カタールGP」で世界デビュー
CARSMEET WEB
「ルゥルルルルルゥ~」新型フェラーリ「美しすぎる12気筒」のオープンモデルで最も感激したこと【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
レースカーのようでいて快適!6496cc12気筒エンジンへのこだわりが光るフェラーリ「12チリンドリ・スパイダー」
&GP
1/64ミニカー「TLV NEO」の「カウンタックLP400」にブラックが追加予定!コレクションにぜひ加えたい1台【LE VOLANT モデルカー俱楽部】
CARSMEET WEB
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
アプリリアRS457(6MT)【レビュー】
webCG
ランボルギーニの新型車「テメラリオ」は何がスゴイのか!?
LEON.JP
ハイパーカー譲りのパフォーマンス アストン・マーティンDBXに727psのS登場
ENGINE Web
既に完売のブガッティ・トゥールビヨン V16NAの世界限定250台が東京に上陸
RESENSE
ついに日本上陸を果たした911初のハイブリッド「 ポルシェ 911 カレラGTS 」を多方面から比較検証!GENROQ2025年5月号発売!特集は「本気の頂上バトル」。
ラブすぽ
「あの遊べるスポーツカーに新型登場」超話題の“スバル フォレスター 6代目”はサイクリスト対応歩行者保護エアバッグを世界初採用!
MonoMaxWEB
【試乗リポート】フェラーリ12チリンドリ・スパイダーは何がスゴイのか?
LEON.JP
国産スポーツカーの代表格、トヨタのGR86で走る楽しみを体感
MEN'S EX