露朝首脳会談 「ロシアも落ちぶれた。国連改革待ったなし」萱野稔人氏が指摘

2023.09.20 18:00
津田塾大学教授で哲学者の萱野稔人氏が9月20日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の首脳会談について触れ、「国連改革は待ったなしだ。国連制裁中の『格下』北朝鮮に軍事協力を求めるロシアは落ちぶれた」と指摘した。This picture taken on September 13, 2023 and released by …

あわせて読みたい

<ウクライナ戦争和平交渉の成否を分ける3つのカギ>プーチンが求める「大国に相応しい地位」をどう失わせるか、あり得る目標とは
Wedge[国際]
トランプとの“決裂”会談、ゼレンスキーは意図を持っていたのか?「やられたらやり返す」トランプはどう出るのか
Wedge[国際]
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
欧州によるウクライナへの部隊派遣が行き詰まる理由 各国が持つ3つの懸念、軍事支援はいつまで続くのか?
Wedge[国際]
アメリカは「ロシアのための調停国」に変貌した
東洋経済オンライン
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
北朝鮮、ロシア派兵認める クルスク州奪還作戦に参加
AFPBB News オススメ
プーチン氏、北朝鮮の「功績」称賛 クルスクの奪還支援で
AFPBB News オススメ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「トランプ本人よりもトランプ的」に振る舞う、米副大統領に透ける側近たちの行動原理【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
北朝鮮、ロシアに追加派兵 韓国情報機関
AFPBB News オススメ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
トランプ政権が生んだ「米・ロシア」対「欧・ウクライナ」という新たな対立軸の結末【佐藤優】
ダイヤモンド・オンライン
日本の安全保障の要「核の傘」はもはや「破れ傘」
東洋経済オンライン
アメリカはなぜ”世界のならず者国家″に同調したのか?トランプ的ディールでは世界は安定しない、日本がいよいよ考えるべきことは
Wedge[国際]
日米韓外相、北朝鮮の非核化を再確認
AFPBB News オススメ
トランプとプーチンの知られざる“蜜月”関係、関係はソ連時代から?過去5回の首脳会談も秘密だらけ
Wedge[国際]
北朝鮮の新駆逐艦、ロシアが支援か 韓国軍
AFPBB News オススメ