9月の庭で咲く、ガーデニングにおすすめの「花木」3選

2023.09.20 00:02
季節を楽しむガーデニング 連載「365日 花散歩に出かけよう」から、その月に咲くおすすめの一年草、多年草・宿根草、花木をそれぞれ紹介します。
9月の庭で咲く「花木」
フヨウ
八重咲きのスイフヨウは、開花したときは白花で徐々にピンクがかってきます。終わった花がらは全体が濃いピンクになるので、朝見ると1本の木に白と濃いピンクが存在しています。詳しく読む>>
キンモクセイ
鮮やかなオレンジ色の…

あわせて読みたい

忙しい人のための1日5分ガーデニング
lifehacker
公園が花に彩られる季節が到来!「フラワーフェスティバル2025」を開催します!(国営昭和記念公園)
ラブすぽ
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
イラストレーター有村綾さんの庭づくり体験まんがが楽しい!庭仕事の基礎知識をコンパクトにまとめた『自分でできる小さな庭のつくり方』が2月17日に発売
PR TIMES
なんて経済的! タフでお得な花々5選。おしゃれ植物「ラックス」はゴミ捨て場でも美しく咲く
コクハク
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
【庭の草花を家の中に飾って】いつでもそばにグリーンのある暮らしを。(3)
暮らしとおしゃれの編集室
【ナチュラルガーデン】小さな庭がくれる大きな幸せ(前編)【ハーブや果樹】
暮らしとおしゃれの編集室
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
四季折々の花に出会う喜びを!花の名前がわかると、散歩がもっと楽しくなる 。書籍『街で見かける 花手帖』3月20日(木)発売
PR TIMES
雑草対策にもなるよ! ほっぽらかし園芸の超絶おすすめ草花は?【春植え付け編】
コクハク
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
マーガレットの花言葉|色別の意味や歴史も。花名の由来は「真珠」から
婦人画報
春に植える、これから花が楽しめる植物17選|今から庭準備を始めよう!【プロ監修】
MODERN LIVING
小さなベランダで「ナス」を育てるコツ。マリーゴールドの‟寄せ植え”とソラマメの‟リレー栽培”で、花と収穫を一年中楽しんで/たなかやすこさん
天然生活web
4月にするべき庭仕事と室内外で楽しむ植物
MODERN LIVING
英国式ガーデニングと日本式庭仕事の融合。ポール・スミスとニワキによる限定ツールコレションがリリース!
GO OUT WEB
春の散歩のお供にぴったり。人気連載が書籍になりました『街で見かける 花手帖』
家庭画報