「ずらい」「づらい」「にくい」正しいのはどれ? 使い方を解説

2024.05.24 07:00
「分かりづらい」「分かりずらい」はどっちが正しい?



みなさんは「分かりづらい」と「分かりずらい」の違いをご存じでしょうか? 

筆者がラジオ局のアナウンサーをしていたときに書いていたブログを読んだリスナーさんから、以下のようなメールをいただきました。

「『わかりづらい』と書いているけれど、これは間違いなのではありませんか? つらいと言っているけれど苦しいわけではない…

あわせて読みたい

アンガールズ田中「俺がどのくらい食べたのか試したいんだね(笑)」 新たな“アンガールズの聖地”の誕生に困惑
ニッポン放送 NEWS ONLINE
SUPER BEAVERが就職活動中のリスナーと生電話! 渋谷龍太が応援のメッセージ「強い気持ちを持って頑張って」
TOKYO FM+
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
規制(きせい)とは? 「規正」との違いや正しい使い方、例文を解説
All About
「承知しました」の正しい使い方は? 「了解しました」との違いや例文、言い換えを解説
All About
山形県天童市の王将果樹園直送のさくらんぼたっぷりのさくらんぼケーキ登場
PR TIMES Topics
「御社」と「貴社」の違いは? 使い方・使い分け方やメールの書き方を解説【例文あり】
All About
「整理」と「整頓」の違いは? 整理整頓の意味や正しい使い方を現役アナウンサーが解説
All About
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
「愛情表現が得意な人・苦手な人」どっちと付き合うのが幸せ?リスナーの相談にSCANDALが出した答えは?
TOKYO FM+
韓国語「オットッケ」は「어떡해」と「어떻게」で意味が違う! 2つの使い方を分かりやすく解説
All About
フィナンシェとソフトクリームを掛け合わせた夏季限定商品販売
PR TIMES Topics
アンガ山根「何かもらえるとうれしいじゃん」声をかけられたときに渡している“ノベルティ”とは?
TOKYO FM+
「押印」と「捺印」の違いは? 法的効力の違いや正しい使い方、マナーを現役アナウンサーが解説
All About
何卒(なにとぞ)とは? 正しい読み方やビジネスでの使い方、「何卒よろしく」の例文を解説
All About
続柄とは? 読み方は「ぞくがら」「つづきがら」どっち? 正しい書き方も解説
All About
「わざわざ」の正しい敬語は? ビジネスでの使い方や言い換え表現をアナウンサーが解説
All About
「怖い」と「恐い」の違いは? 正しい使い方や意味、例文を解説
All About